姪浜/小戸 カフェ、ダイニングバー、スイーツ 抹茶カフェ はち お酒や食材にこだわった自慢の鍋を様々なシーンでご利用ください! 抹茶を使ったスイーツが人気の【抹茶カフェHACHI】が、食事もできるカフェ&ダイニングへと進化。スイーツはもちろん【博多やお萬】自慢の料理を一度に味わうことのできる贅沢なお店です。四季折々の厳選された素材を多彩な料理で愉しめます。ディナーはブランド豚「南洲金豚」を使った鍋を堪能し、食後のデザートに抹茶の風味豊かな食後のスイーツは欠かせません。ゆとりあるスペースのテーブル席や大小さまざまな個室が完備され、あらゆるシーンで活用できます。女性同士おしゃべりをしながらランチを、夜は会社の同僚、友人達やご家族と「ハリ鍋」・「もつ鍋」を囲んで楽しいひと時をすごしませんか?? 1,000円 3,000円 福岡市営地下鉄空港線 姪浜駅 徒歩10分 ハリ鍋の3000円コース 3,000円 ハリ鍋の4000円コース 4,000円 コースをすべて見る
2人のシェフがオススメしています 宇治 日本料理・懐石・会席、和食、京料理 京・宇治 抹茶料理 辰巳屋 たゆたう川の流れのようにゆったりとおいしい時間を過ごせる老舗京料理店 茶処宇治にて1840年に茶問屋として創業した【辰巳屋】。軽食の茶屋から一世紀以上のときを経て、抹茶を「食べる」発想の日本料理店として地位を確立。宇治川のほとりで抹茶料理のコースをいただきながら、まったりとしたおいしい時間を過ごせる名店に。抹茶は劣化しやすい繊細な食材。調理は味・色・香の3つの基本を大切に、五感で味わえる工夫がされています。中でも『抹茶豆腐』は秀逸。抹茶以外にも、臼で引く前の原葉である碾茶(てんちゃ)やほうじ茶などさまざまなお茶を使った料理も。地産地消を心がけた野菜や毎日市場から厳選して仕入れられる食材はどれも逸品ぞろい。おひとり様も宴会も歓迎という懐の深さ。英語対応も可能です。 4,000円 10,000円 京阪宇治線 宇治駅 徒歩12分 寄せ鍋 5,400円 京懐石 8,640円 コースをすべて見る
六本木 喫茶、スイーツ、軽食・その他グルメ 虎屋菓寮 身体に優しく、心を豊かにする美味しさをお届けする老舗のおもてなし 日本の和菓子の歴史と共に歩んできた京都発祥の老舗【虎屋】。ここ【虎屋菓寮】では、【虎屋】ならではの和菓子を取り揃え、葛切をはじめ季節の生菓子、羊羹などをお召し上がり頂けます。日本の四季を思い起こさせる姿、菓銘の響き。ほのかな香り。楊枝で切る時の感触。ゆたかな味わい。五つの繊細な感覚が重なり合って【虎屋】の和菓子に大きな広がりが生まれます。≪五感の総合芸術≫といわれる和菓子をお愉しみ下さい。 1,200円 地下鉄大江戸線 六本木駅 徒歩2分
京都駅 カフェ、スイーツ、喫茶 辻利カフェ 京都土産の雄が新たにカフェをオープン! 宇治抹茶使用のドリンク&スイーツをぜひ 京都宇治総本家辻利が、京都タワーにカフェをオープンしました。【辻利カフェ】では、150年以上もの歴史を持つ辻利の宇治抹茶を使用した、多種多様なドリンクやスイーツを取り扱っています。和のトッピングと抹茶ソフトの相性抜群な『辻利ソフト』や、抹茶ベースに濃厚ミルクを掛け合わせた『京ラテ』など、魅力的なメニューが盛りだくさん。カフェメニューだけでなく、ラスクやラングドシャ、宇治抹茶の茶葉など、京都土産にぴったりな品々の販売もしています。ドリンクカウンターと広々としたテラス席も完備されているので、京都の街を眺めながら優雅なひとときを過ごせます。 500円 JR東海道本線 京都駅 徒歩2分
宇治 和食、ビュッフェ・バイキング、カフェ 京都 六条庵 京都・宇治のおいしいもん揃えました。3つの顔でお・も・て・な・し 平等院表参道に宇治川を眺め佇む六条庵。「かおり風景100選」に選ばれた参道はお茶の香りと共に春は桜、夏は鵜飼い、秋はもみじ、冬は雪化粧と四季折々の宇治の風情を楽しんで頂けます。六条庵は3つの顔を持っています。【てんしょう】はバイキングで京都・宇治を食べつくして頂けます。【六条庵Cafe Momiji】は京町家Cafeでゆっくりほっこり時間を忘れてランチやデザートを楽しんで頂けます。【六条庵】はお気軽に抹茶スウィーツをテイクアウト。お土産にも… 京阪宇治線 宇治駅 徒歩2分
宇治 飲茶・点心、中華料理、カフェ 和夢茶カフェ 平等院のおひざ元、雑貨屋さん併設のかわいいお店で創作飲茶とカフェを楽しんで 【お客様への重要なお知らせ】緊急事態宣言を受け、3月7日まで16時までの営業とさせていただいております。平等院の表参道にある【和夢茶カフェ】。参道を歩いているとかわいいうさぎをあしらった看板が見つかります。古民家を改装した店内で味わう創作飲茶やカフェメニューはどれもこだわりのつまったお店オリジナルメニュー。創業初期から変わらないレトロな雰囲気は癒されること間違いなしです。観光の合間のひとやすみにはもちろん、普段使いとして女子会や忘新年会にもぜひ! 1,000円 4,000円 京阪線 宇治駅 徒歩5分
四条烏丸/烏丸御池 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食 京都綾小路 満月の花 京野菜を含むたっぷりの野菜とお酒をゆったりと堪能できる、隠れ家のような京町家 昔ながらの京町家、ノスタルジックな空間でゆったりと過ごせる【京都綾小路 満月の花】。いただける料理は、京都や近隣府県からの食材を使った料理、野菜をたっぷりとれる身体に優しい野菜料理、お酒と共に美味しくいただける肉・魚料理と充実した内容になっています。お昼は御膳で、夜は料理を中心に楽しめるコースとお酒を中心に楽しめるコースがあり幅広いシーンで利用できます。お酒は、全国から集められた美味しい日本酒を中心としたラインナップ。めったにお目に掛かれないような珍しい日本酒や飲み比べメニューも揃っています。もちろん、日本酒以外のお酒もあり。 2,500円 6,000円 阪急京都線 烏丸駅 徒歩5分 (昼)満月の花膳と抹茶スイーツで京の食を満喫!! 3,200円 (夜)綾コース 4,000円 コースをすべて見る
浅草 カフェ、スイーツ、喫茶 栗歩 浅草店 テイクアウトOK! 和栗の美味しさを追求 五感で愉しむ究極のモンブラン! 都営地下鉄浅草線「浅草駅」A4出口より徒歩8分。国産和栗をふんだんに使ったモンブランが人気の『栗歩 浅草店 』。国産和栗にこだわり、和栗本来の香りや甘みを引き出したメニューの数々は女性はもちろん、男性にも人気。中でも浅草店でしか味わうことのできない『浅草店限定!濃厚抹茶モンブラン』は、栗歩こだわりの国産和栗ペーストを爽やかな茶葉の香りと奥深い味わいを持つ抹茶を合わせた栗歩浅草店オリジナルの一品。テイクアウトもできるので浅草散策の際にぜひお立ち寄りください。 2,000円 都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩8分
越谷 カフェ、うどん、スイーツ 和茶房 鎌倉 さくらの夢見屋 古の都・鎌倉の美味しさをモダンなスタイルで味わえる和風カフェ 越谷レイクタウンのKAZE、1階にお店を構える【和茶房 鎌倉 さくらの夢見屋】。古都・鎌倉をイメージした和モダンな店内に一歩足を踏み入れると、落ち着いた雰囲気に身も心も包まれます。そんな中、季節感のあふれる和菓子や洋菓子、甘味、お食事を楽しむことができ、時の流れを感じない穏やかなひと時をお過ごしいただけます。もちろん食材にもこだわりがあり、特にあんこに使用するあずきは上質なものを使用し、深みのある味わいに仕上げています。越谷レイクタウンでの小休止に、ホッと落ち着く【夢見屋】を是非ご利用ください。 900円 JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩1分
なんば イタリアン、創作料理、スイーツ 一凛堂 和風創作スパゲッティ&抹茶スイーツを堪能。寛ぎの和モダンな空間で優雅なひととき 木目調を基調とした和モダンな空間で、和風創作スパゲッティや抹茶のデザートを堪能させてくれる【一凛堂】。酒粕入りの和出汁を使用した和風創作パスタは8種類用意されており、どれも出汁の風味を生かした逸品です。和食器に丁寧に盛付けられており、日本料理の繊細さを見事に表現。目でも舌でも楽しめる一皿へと仕立てられています。また、一から手づくりされた特製ソースを使った、クラシックイタリアンスパゲッティを楽しめるのも魅力です。美味しいパスタの後は、『宇治抹茶のティラミス』をはじめ、こだわりの和スイーツを。カフェドリンクも充実しており、最後まで幸福感に満ちた素敵な時間を過ごせます。 1,000円 南海線 難波駅 徒歩3分
富山市その他 カフェ、スイーツ、甘味 カフェ&スイーツバル祇園 古都・京都を思わせる落ち着いた雰囲気のなか、「和」にこだわったスイーツをいただく 京町家を思わせる外観が印象的な【カフェ&スイーツバル祇園】は、こだわりのパフェやフードメニューを楽しめるお店。ホッと心が落ち着く店内には、半個室タイプのテーブル席や座敷席などがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。店の看板メニューは、本格的な味わいの『特撰 宇治抹茶パフェ』や、焼き立て・ふわふわの状態で提供される『パンケーキ』などの絶品スイーツ。ランチタイムには、『ガレット』をはじめとしたフードメニューも用意されています。お寺巡りなど「京都が大好き」と話す石田さんは、スイーツだけでなくフレンチやイタリアンの経験も豊富。一品一品、どこか和のテイストが感じられ、また足を運びたくなるおいしさです。 1,000円 2,500円
京都駅 カフェ、スイーツ、喫茶 タピオカベリーズ 厳選した国産のタピオカと京抹茶を使用!手作りと焼きたてにこだわったスイーツ専門店 国内産のタピオカと平安時代に創業の老舗から仕入れたこだわりの京抹茶を使った絶品スイーツが楽しめる【タピオカベリーズ】。定番のブラックタピオカ、カラータピオカ、珍しいチョコタピオカから選んで、お客様の好きなドリンクと組み合わせて、好みのタピオカドリンクを注文できます。人気は、『手作りミルクティー』。アッサムの茶葉を煎じるところから手作りのこだわりのドリンクです。焼きたてクレープやワッフルは、スイーツ系とお食事系を用意。小腹が空いた時、買い物の休憩にと様々なシチュエーションで楽しめるお店です。カップルでのデートや家族でのお出かけの途中に気軽に立ち寄ってくつろげます。 320円 JR東海道本線 京都駅 徒歩2分
鳥取市その他/鳥取県東部 スイーツ、カフェ、喫茶 チャオジェラート 木の温もりが心地よい、イタリアン手づくりジェラードと四角いシフォンケーキの専門店 季節によって変わる10種類のフレーバーを使って毎朝手づくりされるジェラートと、中にホイップクリームの入った斬新なシフォンケーキで人気の【チャオジェラート】。空気をいれてフワッとした食感に仕上げられたジェラート2種と、フワフワがコンセプトのシフォンケーキ1種を選べる『チャオプレート』がおすすめです。出雲大社に献納している老舗のお茶屋さん「原寿園」の抹茶を使った『原寿園の抹茶アフォガード』も絶品。萩の家具職人がつくった趣きある家具で統一された店内は、とても落ち着いた空間となっており、ゆったりとティータイムを満喫できます。デートやスイーツ女子会、家族でのご休憩などにぴったりです。 700円 JR山陰本線 鳥取駅 徒歩20分
宇都宮 カフェ、甘味、オムライス 町屋カフェ太郎茶屋鎌倉 宇都宮店 癒しの和空間でほっこりとしたひとときを。手作りの甘味やランチなどをゆっくりと堪能 宇都宮上三川ICより、車で10分。閑静な住宅街に佇む【町屋カフェ太郎茶屋鎌倉 宇都宮店】は、手作りの甘味やランチ、ディナーが味わえるお店です。和の雰囲気漂う外観は、京都の町家をイメージ。そこかしこに置かれている和のインテリアに心が和みます。おすすめは、本わらび粉を使い、職人が手作りした『鎌倉わらびもち』。もっちりとした食感と、深煎りきな粉の香ばしい風味が相性抜群です。そのほか、注文を受けてから豆を挽き、お客さんが自分でドリップをする『鎌倉珈琲』など、さまざまなメニューが楽しめます。甘味をゆっくりと味わいたい人、静かな空間で食事を楽しみたい人と、さまざまなシーンで利用できるカフェです。 1,000円 1,000円 JR東北本線 雀宮駅
梅田/大阪駅 カフェ、スイーツ、喫茶 創作和菓子工房 芭蕉庵 自分で石臼で挽いてつくった、極上の丹波黒豆きな粉で味わう『本造り笑来美餅』が絶品 石臼体験がができる和の甘味処【創作和菓子工房 芭蕉庵】。ゲスト自ら石臼で挽いた、上質な丹波黒豆のきな粉でいただく『本造り笑来美餅(わらびもち)』が名物です。何度も石臼を回してやっと出来上がった「丹波黒豆きな粉」と、創業明治元年の伝統製法でつくられた『本造り笑来美餅(わらびもち)』の組み合わせは、何とも言えぬ贅沢な味わい。直火式の釜で炊き上げ、ほのかな甘みとコシのあるプルルン食感は、一度食べればきっと虜になるはず。150余年伝承される味わいを堪能できます。石臼に触れたことがない方はもちろん、普段石臼を回していた熟年の方も、家族みんなで愉しみながら、歴史ある和菓子をいただけます。お土産にも最適です。 600円 1,000円 JR各線 大阪駅 徒歩10分
銀閣寺/北白川/出町柳 フレンチ、イタリアン、洋食 聖宙庵 京野菜や魚介類をつかったコース料理。京都・浄土寺のお茶室で営むフランス料理店 銀閣寺近くの住宅街にひっそりと佇む一軒家、京都・浄土寺のお茶室で営むフランス料理店が【聖宙庵】です。「お茶会の夜咄の雰囲気を、レストランで体感できないか?」そんな店主の想いを具現化した店。店主である尾花氏は、本場フランスでの修業経験もあるベテランシェフです。食材を見極める経験豊かな目利きで仕入れられる厳選食材は、良いものばかりと評判。それら新鮮な京野菜や魚介類など、地元産を中心とした季節を感じる食材を使ったフランス料理が堪能できます。お茶室という非日常空間は、畳の上にテーブル席が並べられた上質な雰囲気。日本の美しい和の文化を今なお残す、京都らしい古都の雰囲気の中、食事が愉しめます。 3,000円 5,000円 京阪鴨東線 出町柳駅 ランチ Bコース 2,800円(税別) ランチ Cコース 3,800円(税別) コースをすべて見る
犬山 和食、カフェ、スイーツ 本町茶寮 古民家の雰囲気とメニューに、気分が上がる「映え」要素が満載の茶寮 文化財級である築100年の古民家を活かした、城下町にピッタリの雰囲気が魅力です。タイムスリップしたかのような和モダンの雰囲気に浸りながら、犬山名物の田楽やぜんざい、かき氷(夏期のみ)などの甘味が味わえます。おいしいのはもちろん、どのメニューも見るだけで気分が高揚する、可愛らしいビジュアルが大人気。SNSやブログに写真をアップするのを目的に、わざわざ遠方から足を運ぶ女性客も多いそうです。オーナーの久世氏が、街の活性化のために始めた店であることから、犬山産のお茶や「犬山焼」の器など、地元の名産品が取り入れられているのも特徴の一つ。観光客からも地元民からも愛される居心地のいいお店です。 1,000円 名鉄線 犬山駅 徒歩10分
奈良市 創作和食、カフェ、喫茶 ワンズ・ハート・カフェ ならまち 地元奈良の土が生んだ美味しい食材を手間暇かけて調理した、創作和食とスイーツの店 奈良の住宅街、古長屋の一角にある【ワンズ・ハート・カフェ ならまち】。奈良南部の豊かな土で育った野菜、吉野のくずやわらび粉など、地元食材の美味しさを生かした創作和食とスイーツの店です。季節の移り変わりに合わせて2週に1度メニューが替わる『ワンズ・ハートのごはん』は、旬の食材使い、メインディッシュだけでなく小鉢の数々まで一品一品手間を惜しまず作られる、店のこだわりの集大成。小鉢の定番、お店の手作り胡麻豆腐は濃厚な味わいです。モチモチで甘みがある奈良産のひのひかりのお米との相性も抜群。店内は、大正時代を意識した懐かしい和風のインテリア。時間を忘れてゆっくり過ごしたくなるお店です。※テイクアウト可 1,500円 近鉄奈良線 近鉄奈良駅 徒歩15分
本庄/深谷 焼肉、居酒屋、郷土料理 秩父焼肉ホルモン酒場まる助本庄駅前店 バリエーション豊富なドリンクと一品料理。居酒屋的な使い方もできるホルモン焼肉の店 秩父名物の新鮮なホルモンを中心とした焼肉と、秩父の郷土料理を堪能できる【秩父焼肉ホルモン酒場まる助本庄駅前店】。2020年7月より新たなサイドメニューとドリンクが加わり、さらにパワーアップしました。特に自家製のシロップを使った特製ドリンクをはじめとしたレモンサワーと、抹茶やコーン茶、紅茶などを使ったお茶割りが拡充。目新しくて楽しい、充実したラインナップになっています。一品料理をあてにお酒を楽しむこともでき、会社帰りのちょい飲みにも最適です。また、カウンター席やテーブル席に加え、2階には30名まで収容可能な座敷を完備。デートや女子会、友人との食事や会社宴会など、多彩なシーンに活用できます。 4,000円 JR各線 本庄駅 徒歩1分
足利/佐野 カフェ、スイーツ、甘味 いたばし くつろぎの「茶の湯カフェ」でプライベートな時間を 足利市西部の山々に囲まれた静かな住宅街に溶け込む【いたばし】。和モダンな空間で、本格的なお抹茶やオリジナルブレンドの珈琲を、お菓子とともにいただくことができます。店主の母が大切に集めた茶道具や、「KINTO」の珈琲ウェアなど、器も確かな目で選ばれたものばかり。可動式のアクリル板を設置し清拭・消毒を徹底するなど、感染対策も万全です。臨時休業のお知らせや日々のあれこれをブログにて発信しています。アメブロはこちら https://ameblo.jp/chanoyuitabashi インスタはこちら https://www.instagram.com/p/CGBqV1kJt40/?igshid=c0x94ciaj76k 600円 JR両毛線 小俣駅 徒歩60分
各務原/芥見 カフェ、和食、パスタ・ピザ 『和×カフェ』Mini Lover's Cafe各務原 『和×カフェ』にリニューアルオープン!和食ごはん、和スイーツのヘルシーメニュー♪ 各務原市蘇原にあるMini Lover's Cafeが2020年1月22日和をイメージしたメニュー『和×カフェ』にリニューアルオープン!!肉、魚、定番のハンバーグ、からあげなどヘルシーな和食ご飯。抹茶、ほうじ茶を使ったかわいい和スイーツも充実!キッズスペースのあるママたちに人気の座敷席有♪女子会はモノトーンストライプのモダンスタイルのソファ席で。。老若男女問わずご利用いただけます。夜は靴を脱いで入るカーテンで仕切ったプチ個室席のおウチソファ席でデート、女子会におすすめ。もちろんミニラバと言えば誕生日会!!和食de記念日コースもご用意。いろんなシーンで使えてヘルシー。今日のご飯はミニラバで何食べよう?? 1,200円 1,500円 名鉄各務原線 各務原市役所前駅 和カフェdeお昼のプチ記念日コース 1,600円 和カフェde夜のプチディナー記念日コース 2,280円 コースをすべて見る
函館 カフェ、喫茶、スイーツ 元町茶寮 元町のエキゾチックな街に、思い思いにくつろげる雰囲気の珈琲と和菓子を楽しむお店 異国情緒溢れる函館元町。坂道を途中まで進むと教会群の中にある隠れ家的なお店【元町茶寮】。ハリスト正教会斜め向い角に位置し、大三坂を散策する人に最適。オープンテラスで四季折々の風景を眺めることができるところも魅力です。教会の鐘の音や小鳥の鳴き声を聴きながら、至福の時を過ごせます。季節の和菓子と一緒にコーヒーを満喫できます。 550円 函館市電線 十字街駅 徒歩8分
円山公園/高台寺/清水寺 カフェ、喫茶、スイーツ Salon de KANBAYASHI/上林春松本店 普段の生活にもっと日本茶を。宇治・上林春松本店のお茶を蔵を改装した店内にてご堪能 京都・宇治にある永禄(江戸)時代創業の名茶舗・上林春松本の茶葉を使ったお茶を、急須で淹れて楽しめるカフェです。1925年に建てられた邸宅をリノベーションした700坪の敷地内にある蔵を、漆喰の壁や梁もそのまま残して改造。風情ある店内で、丁寧に時間をかけて淹れる『玉露』や『煎茶』のほか日本茶をゆったりと楽しめます。こうしたお茶に合うスイーツにも、上林のお茶を使用。香り高い抹茶「琵琶の白」を使った『抹茶のガトーショコラ』など、パティシエが日本人の感性で表現しています。定期的にお茶の淹れ方セミナーも開催しているので、急須でお茶を淹れる楽しみを気軽に体験できます 1,000円 1,000円 京阪本線 祇園四条駅 徒歩13分
鯖江/武生/越前 和食、そば、喫茶 越前そばと珈琲 HAMA庵 濃厚な白出汁で味わう、香り豊かな10割そば。食後ものんびりと寛げる、憩いの空間 店主こだわりの10割そばを、自慢の濃厚白出汁で堪能できる【越前そばと珈琲 HAMA庵】。食べ終わった後ものんびりと寛いでゆったりできる、カフェのような店です。そばは、福井県内産をベースにした独自ブレンド。10割そばながらコシがあってなめらかで、とても良い香りがします。出汁は、通常の倍以上の素材を使い、醤油メーカーの支援を受けて共同開発した濃厚白出汁。10割そばの香りに負けない風味豊かな仕上がりです。食後には、紀州備長炭で長時間かけて焙煎した『炭焼珈琲ブレンド』と和風スイーツでホッと一息。カフェのみの利用もOKなので、午後のひととき、ママ友とのおしゃべりにも最適です。 900円 福井鉄道線 越前武生駅 徒歩8分
岐阜市その他/羽島郡 カフェ、スイーツ、喫茶 和カフェ 団栗 ホッとできる和カフェ。心温まる手づくり料理と和スイーツでゆったり過ごせる 自家製にこだわった和食と和スイーツを味わえる【和カフェ 団栗】。緑と木の温もりを感じる和モダンなオシャレ空間が広がります。『わらびもち』や『きなこアイス』をはじめとした料理は、素材選びからスタート。上質素材を全国から取り寄せ、イチからつくっています。ランチの『団栗弁当(DONGURI BENTOU)』は特に大人気。風呂敷に包まれた5段の弁当箱を開けると、彩り豊かな惣菜と岐阜県産の黒米ごはんが姿を見せます。笑顔になれる盛り付けは、SNS映えも◎店外にはペットと過ごせるテラス席もございます。『切り株フレンチトースト』とホットドリンクで温めてみては。季節限定メニューも登場するので、四季を通して楽しめます。 名鉄名古屋本線 岐南駅
名駅 カフェ、和食、スイーツ 24/7 cafe apartment 解放感溢れるおしゃれ空間で美味しく健康的に楽しむ"あなたらしい毎日-24hours,7days" 【24/7 cafe apartment】では、季節ごとに変わる美味しい小鉢・こだわりの黒玄米・上質な鰹節の一番だしで作られたお味噌汁をお楽しみいただけます。和ベースのメイン料理もこだわりが満載です。お好みでお選び頂き、自分好みのお昼ご飯・夜ごはんをしっかりと味わうことができ満足感もたっぷり。また、季節ごとのパフェや和パフェも種類豊富に取り揃えており、しっかりご飯からデザートまでお楽しみいただけます。自家製シロップを使ったドリンクや生絞りジュース等、身体に嬉しい美味しい、楽しい時間を…友人とのランチに、お一人でのお食事また、お買い物の間のカフェタイムにゆったりとお過ごしください。 1,000円 1,900円 JR各線 名古屋駅 徒歩1分
表参道/青山 日本料理・懐石・会席、精進料理、バー・カクテル 即今 お茶の点前と茶懐石、和コンセプトのカクテルを楽しめる和食店 今まさにこの時という言葉から生まれた【即今】。コンセプトは「自分らしいお茶のスタイルを楽しめる店」。茶道の形式美に似通う日本のBarシーンと融合し、形式を楽しみながらも形式にこだわらない茶懐石が楽しめる創作和食料理店です。店内には小間2つと広間1つの茶室があり、お茶を点ててもらうことも自身で点てることもできます。濃茶、薄茶を食前食後、味わいたい時に味わえ、茶室の襖を開ければ隠れたバーカウンター。和服のバーテンダーがつくる抹茶や日本文化をベースとしたオリジナルカクテルを楽しみながら、旬の食材から季節を感じられる茶懐石を味わえます。予約時の要望に応じて精進料理や洋食等のアレンジにも対応しています。 1,500円 8,000円 東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩6分
南城 オーベルジュ、カレー、創作料理 ペンション・茶屋 海日和 昭和の薫りただよう、木造の家でほっと一息 家具の工房だったログハウスを修復して、1階を茶屋、2階をペンションにしたのが海日和のはじまり。引き戸を開けば、床も階段も年季で黒光りした木造の空間が広がる。枯れたほおずき、山の実のかご。すらりとそびえるレトロなサイフォン、窓の木枠に切り取られた知念の海。上品な昭和の薫りがただよう、和の空間だ。ここでの食事は、庭で採れたニガナ、オオバコ、ヨモギなどあまり手を加えないで調理するそう。また、夏限定の「抹茶名水点て」は、きな粉と胡麻、はったい粉を丸めて茶布にしぼった茶菓子と一緒にいただきたい一品。体にやさしい味を提供することがこだわり、とのこと。2階のペンションは、東に面した部屋から海が見える。
原宿/明治神宮前 スイーツ 原宿 寿 原宿でどら焼きと言えば【寿】。和菓子と日本茶と一緒にほっとするひとときを… 原宿駅近くにオープンした隠れ家的な店【寿】はどらやきとカステラを中心とした和スイーツを楽しめる店。ピンクを基調とした明るい店内はゆっくりくつろげる喫茶です。やはり日本人なら美味しい日本茶と和菓子でホッと一息するのが落ち着きます。人気はやはりどら焼きです。粒が美しいこだわりの国産小豆を使い、試行錯誤の末に出来た生地がすばらしいハーモニーを奏でます。また、お土産にも人気のカステラは米粉を使ったモッチリ食感と粗目の砂糖のバランス絶妙なおいしさ。もちろん日本茶や抹茶もお茶業界の人も認める美味しさ。原宿でホッとしたい貴女の心を和ませます。テイクアウトもありますのでお土産にもオススメです。 800円 JR山手線 原宿駅 徒歩2分
お酒や食材にこだわった自慢の鍋を様々なシーンでご利用ください!