「夜 寿司」のグルメ・レストラン検索結果一覧

1 〜 6件を表示 / 全6

1

  • 人形町/小伝馬町 鮨・寿司、日本料理・懐石・会席、創作和食

    神田 宇廼丸

    旬の魚介を使った“大将のおまかせ寿司”に舌鼓。季節感を楽しめる寿司店。

    大将の永田氏によるおまかせの寿司を楽しめる【神田 宇廼丸】。その日仕入れた旬の食材の新鮮な味わいを堪能してもらう為、メニュー表は用意していません。日本橋の【宇廼丸本店】から暖簾分けした寿司店で豊洲市場を中心に、福岡県や佐賀県、石川県、島根県で水揚げされた魚介を仕入れています。季節や状態に合わせて味付けや下処理を変え、同じ魚でも違った味わいに仕上げて提供。「季節感を楽しんでもらいたい」との思いから、夏には『枝豆豆腐』冬にはあん肝を柔らかく煮込んだもの等、多彩な一品料理もご用意。夜は11000円・16500円のお任せ握り(ドリンク代別) も選べます。昼の予約は承っていないので直接お越し下さい。 

    2,500円

    16,500円

    JR山手線 神田駅 徒歩7分

    感染症対策プレミアム掲載店ヒトサラPOINTが貯まる・使えるdポイントが貯まる・使える
  • 人形町/小伝馬町 海鮮料理、居酒屋、和食

    町和食 ウオゼン 岩本町

    気軽に立ち寄れる大衆食堂

    旬の海の幸が味わえる盛り合わせや、ちょっとしたお酒のあてまで各種そろっています。ランチはお得な定食メニューが好評。ちょっと一杯から会食まで、お待ちしております。

    1,000円

    4,000円

    都営新宿線 岩本町駅 徒歩7分

    感染症対策ヒトサラPOINTが貯まる・使えるdポイントが貯まる・使える
  • 人形町/小伝馬町 鮨・寿司、海鮮料理、創作和食

    日本橋さとう

    鮨一筋50年の名職人が繰り出す握りともてなし。江戸前の粋が極まる小伝馬町の隠れ家

    【日本橋 さとう】は、江戸の粋が今も残る小伝馬町の通人を魅了する鮨店。築地の老舗鮨店で総料理長として活躍した店主が、鮨の道50年の集大成を披露。丹念な江戸前の仕事が行き届く握りと旬の逸品を繰り出し、大人客を中心とするファンを増やしています。カウンター8席にしぼり、握りの技と会話でのもてなしをゲストに均等に届ける心配りもこの店の矜持。豊洲に出向いて仕入れる鮮魚は旬の第一級品、それを握る技も名人級。すべてが最上でありつつ、初めて訪れても和める空気感は、「職人は一生修業」をモットーとする店主が醸す誠実さと温かさゆえ。知っておくと、プライベート&ビジネスの両方で頼りになり、自慢にもなる一軒です。

    1,100円

    10,000円

    JR総武本線 馬喰町駅 徒歩2分

    デート,食事会にオススメ
  • 人形町/小伝馬町 和食、そば、日本料理・懐石・会席

    日本橋 蕎ノ字

    故郷・静岡の食材を使った変幻自在の天ぷらを味わい、〆に自慢の蕎麦を手繰る

    「天ぷら食って蕎麦で〆る」。そんなコンセプトを掲げ、2016年10月、静岡県島田市の名店【蕎ノ字】が天ぷら蕎麦発祥の地である日本橋へ移転しました。ですが、そのスタイルは以前と変わらぬまま。甘さと香りが際立つ島田人参や、香り高くアワビのような食感の玉取茸など、野菜は地元の静岡産を厳選。魚も江戸前ではなく、駿河湾の幸を使い、アジは余熱でレアに火入れして、タチウオは刺身とともに供して味の違いを楽しませるなど、食べ手を飽きさせません。そして、コースの最後を締めくくるのが二八の蕎麦。すらりとした出で立ちの蕎麦を手繰れば鼻腔をくすぐる豊かな香り。そこには実家が蕎麦屋である店主の矜恃が込められています。

    20,670円

    20,670円

    東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩1分

  • 八丁堀 焼肉、韓国料理、創作料理

    焼肉AJIMI

    厳選した上質な肉やワインが、コスパよく愉しめるとっておきの店

    稀少部位肉や料理を抜群のコストパフォーマンスで愉しめる店。さまざまな部位が少量ずついただける『特撰盛合せ』や、人気の『特撰厚切りハラミ』は、豊潤で美味しい旨味が溢れた絶品です。ランチは牛タンカレーや、ミニビビンパ付きのスンドゥブなどお種類豊富。お肉に合うワインや日本酒も充実。デートや記念日にも合う、シックでモダンな雰囲気の中、優れた目利きで厳選した上質なお肉がお得に堪能できる店です。

    900円

    5,000円

    東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩3分

  • 人形町/小伝馬町 鮨・寿司

    すし屋のまさ勝

    清らかな味と香りで魅せる一貫。進化する江戸前鮨と若き大将の粋なもてなしに憩える

    名店がひしめく日本橋蛎殻町。その一画に2023年春に創業し、瞬く間に注目店となったのが【すし屋のまさ勝】。札幌すすき野の鮨店の長男として育ち、札幌と銀座の名店で腕を磨いた齋藤さんが25歳で独立。江戸前の技を軸に、独自のセンスが活きる鮨とツマミを繰り出し、幅広いゲストを魅了しています。「雑味をとっていく」丁寧な仕事から生まれる握りは、ネタの上品な香りと味、シャリとネタの一体感、きれいな余韻が格別。その醍醐味は、昼・夜とも『おまかせコース』で堪能できます。「新政」をはじめとする日本酒、自然派ワインなど、大将の鮨に合うお酒のラインナップも秀逸。親しみやすい接客も心地よく、誰もがリラックスして楽しめます!

    15,000円

    25,000円

    東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩1分

    プレミアム掲載店ヒトサラPOINTが貯まるdポイントが貯まる
  • 1 〜 6件を表示 / 全6

    1

    ページトップ

    夜 寿司のグルメ情報一覧から気になるレストランを選んでください。【ヒトサラ】は、夜 寿司のレストランを最寄駅、ご予算、ランチメニュー、個室のあるお店などのこだわりの条件から簡単に探せます。