渡辺通り 鮨・寿司、海鮮料理、和食 すし嘉美 一流の寿司と三流のジョークの老舗 地下鉄七隈線天神南駅6番出口すぐ 玄海灘の新鮮なネタで握る寿司と、板前の気さくな雰囲気が心地良いお店。食べて飲んでも4500円ほどという赤字覚悟の良心的な値段が評判。にぎりの並は白身、まぐろ、いくらなど9貫で1200円。また、穴子押、海老押、冬期限定の松前の3種類を揃えた押鮨も人気。秋から始まる土瓶蒸しも絶品。こだわりのお酒を用意している。 店内はカウンター席をメインにした、風情のある造り。天神に近く、交通の便は非常に良い。寿司屋は一人で入りにくい……。というイメージを覆すお店。 一度行けば行きつけの老舗寿司屋になること間違いなし。 5,000円 福岡市営地下鉄空港線 天神駅 徒歩10分
1人のシェフがオススメしています 西中洲/春吉 和食、鮨・寿司、創作和食 鮓 枉駕 福岡博多前と東京江戸前を絶妙に掛け合わせた、食通も唸る珠玉のコース料理に出会う エントランスを進み、飛び石に導かれた先に広がる和空間。【鮓 枉駕】は、福岡産の食材にこだわった「福岡博多前」と、多様な細工が華やかな「東京江戸前」を融合した独創性あふれる寿司店です。コースは博多らしく鮓の前におつまみを出したスタイルを中心に、江戸前の技法を随所にとりいれた構成。店内は木を基調とした高級感あふれる造りになっており、中央に設えられたカウンターは計8席。隠れ家的な贅沢空間で、極上の逸品を堪能することができます。大人の社交場的な要素もありつつ、寿司屋の醍醐味を体験したいという若い客層にもお勧め。接待をはじめ、各種会合や記念日など、特別なひとときにふさわしい一軒です。 10,000円 地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩7分 大将おまかせ12品コース 12,000円 コースをすべて見る
薬院 鮨・寿司 鮨おかだ 全国から仕入れる新鮮なネタが自慢のお寿司を、Jazzが流れる粋な空間で味わえる Jazzが流れる粋な寿司屋【鮨おかだ】では、新鮮なネタが自慢のお寿司と一品料理を提供。地元の長浜港から仕入れる鮮魚はもちろん、東京の築地や北海道から仕入れる旬なネタの数々も一流です。料理に合うお酒も自慢。若い人でも美味しく飲める日本酒や焼酎を料理人が厳選。ワインやシャンパンも置いています。気さくな料理人の仕事ぶりを楽しめるカウンター席には、女性1人で来る人も。「若い人が1人でも気楽に来られるお店です」と料理人。敷居を高くせず、家族連れなど誰もが来られるお店を目指します。『料理人お任せコース』で料理人30年の腕前を存分に味わうのもおすすめです。 10,000円 地下鉄七隈線 薬院大通駅 徒歩1分
北九州市その他 鮨・寿司、和食 丸喜すし カウンターでいただく寿司と豊富な日本酒を嗜む、昭和二十六年創業の老舗寿司屋 閑静な住宅街に佇み、多くの人を魅了し続ける【丸喜すし】。お米は粒の大きさや水分量にも細かく留意し九州産を買い付けています。炊く水は酒蔵の仕込み水を使い、寿司酢は米酢・赤酢・塩を調合した物を使用。脂の乗りが良く高品質の対馬あなごを使った『アナゴ』、寝かせることで旨みを引き出す『イワシ』など手間を惜しまず丁寧な仕事が施されています。また、訪れる人に合わせた準備のため事前の予約が必須です。日本酒は「酒ディプロマ」の女将が日本各地より30種類以上を厳選。定番から稀少酒、珍しいものまでさまざまな銘柄と出合えます。職人が腕を振るう8席のカウンターで、肩肘を張らずとも味わえる極上の寿司を堪能しませんか。 16,000円 JR鹿児島本線 戸畑駅 徒歩6分 おまかせコース 12,000円(税別) コースをすべて見る
太宰府/筑紫野 鮨・寿司、和食、海鮮料理 寿し栄 天然魚にこだわり、真心込めてお寿司を握ります。品質・価格とも大満足!! 寿司屋というのはちょっと敷居の高いイメージがある。しかし【寿し栄】は、気軽に入って「大将、今日のいいネタ何?」と聞きたくなるようなアットホームな造り。ココの寿司は基本をしっかり押さえ、品質はもちろんながら、味わい豊かに仕上げている。料金を気にして寿司の味が分からなくなってしまわないようにという配慮から昼・夜共にお得なコースを揃える。にぎりを中心に安価で楽しめ、九州ならではの郷土料理や焼酎なども充実。太宰府天満宮に来がてらやフラッと立ち寄れるのも魅力。今日も我が家感覚で過ごせる雰囲気につい長居してしまいそうだ。 5,000円 西鉄太宰府線 太宰府駅 徒歩5分
平尾/清川 和食、焼鳥・串焼き、居酒屋 焼き鳥 貴 ミシュランが認めた深い味わい!朝締め日向鶏の旨さを満喫できる”関東風焼き鳥店” 【 焼き鳥 貴(たか)】は、日向鶏の珍しい絶品希少部位も味わえる鶏専門の焼き鳥店。焼き鳥は口にするとパリッと香ばしく、旨い肉汁がじんわり湧き出るよう、丁寧に鶏をさばいて串を打ち、短時間で国産備長炭で焼き上げます。ごく当たり前の仕込みや調理ですが、徹底してやり抜く姿勢が味わいの深さを生み、ミシュラン掲載につながったといいます。こんな真面目な店のおススメは寿司屋のような”焼き鳥のおまかせ”。店主が来店者それぞれの好みを推察し、好みに合った部位の焼き鳥を提供します。自ら注文するのも可能ですが、おまかせは思わぬ逸品に出会えると人気。鶏マニアですが気さくな店主が迎えるこの店は、極上の1串と出会える店です。 4,000円 西鉄天神大牟田線 西鉄平尾駅 徒歩8分
2人のシェフがオススメしています 外苑前/青山一丁目 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 すし秀 きし 青山一丁目の隠れ家的寿司店。洗練された空間で至福のひとときを過ごす 青山一丁目の一角。赤い暖簾が目印の【すし秀 きし】。かの名店【よつや すし秀】で修業した店主が、その味と想いを受け継ぐために出店した江戸前寿司のお店です。“お客さまには緊張せず、食事を楽しんでほしい”という店主の想いから、店内はいつも和気藹藹とした雰囲気に。スタッフとゲストの楽しそうな声が入り混じるアットホームな空間で味わうのは、新鮮な食材でつくるその日限りの「おまかせ」。店主いちおしの日本酒・ワインと共に、その職人技をとくとご堪能あれ。洗練された空間で至福を過ごす隠れ家的一軒。楽しい食事のひとときの幕開けは、いつも赤い暖簾をくぐることから始まります。 1,500円 20,000円 東京メトロ銀座線 青山一丁目駅 徒歩3分
西新 鮨・寿司、和食、海鮮料理 福ずし 活き造りも最高! 新鮮な「魚」「米」「水」にこだわる親しみやすい下町の寿司屋 藤崎駅からほど近い商店街のなかに佇む【福ずし】。近海で獲れる新鮮なネタと、無農薬の棚田米「ササニシキ」を「糸島の水」で炊き上げたシャリでつくる小粋な寿司をリーズナブルに味わえます。店内はカウンター席を中心に小上がりの座敷を完備。明るく清潔感があふれ、平日は仕事帰りの会社員、週末は家族連れやカップルなどで賑わう人気のお店です。お勧めの料理は、脂の乗った鮮度抜群のネタでつくる『季節の旬にぎり』や居酒屋では味わえない本格的な『一品料理』の数々。プレミアムな日本酒や焼酎も充実した品揃えなうえ、良心的な価格設定も魅力の一つとなっています。夜9時までは混雑することも多いので予約での利用がお勧めです。 3,500円 市営地下鉄空港線 藤崎駅 徒歩8分 おまかせコース 3,580円 コースをすべて見る
赤坂 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨処 石ばし 昼夜とも店主のおまかせメニューのみ。九州近海産の旬の魚を堪能できる店 魚は全て九州の近海ものを選び抜いて使っている、こだわりの店【鮨処 石ばし】。メニューは昼、夜どちらも店主のおまかせコースのみで、旬の食材を使った料理と寿司が次々に出されます。料理はどれも、素材の味が生かされたまろやかな味わいが特徴です。店主は福岡の老舗寿司店「吉冨寿し」で修業ののち、若干24歳でこの店を開店。独立後も研鑽を積みながら、老舗で鍛えた技にもさらに日々磨きをかけています。店舗は福岡の中心地、警固にありながらも、落ち着ける隠れ家のような雰囲気。店内はカウンター6席と個室4席で、接待や少人数のグループでのお食事に最適。九州外からの来客に美味しい魚を勧めたいときにも、ぜひ足を運びたい店です。 4,000円 10,000円 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅 徒歩10分 おまかせコース 15,000円(税別) コースをすべて見る
大濠/六本松/桜坂 フレンチ、イノベーティブ・フュージョン、創作料理 GEORGES MARCEAU シェフ自ら活魚を放血、神経締め。福岡を代表する情熱的フレンチ 福岡にオープンしておよそ20年。【GEORGES MARCEAU】といえば、言わずと知れた福岡のフレンチを代表する名店です。しかし、20年経ってなお、シェフの小西晃治氏の料理に対する情熱は衰えることを知りません。それを象徴するのが、魚の仕入れ。週に3回ほど唐津から届く活魚は、シェフ自ら放血、神経締めといった処理を施します。ヒラメにカサゴ、時には15キロ以上にもなるクエといった魚が、ここでは寿司屋顔負けの熟成魚となっていくのです。そこに小西氏の熟練のフレンチの仕事が加わり、食材の滋味はこれでもかと引き出されていきます。料理に対する圧倒的熱量が、この店のひと皿ひと皿から伝わってくることでしょう。 5,000円 13,000円 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅 徒歩5分 Menu A <Delicieux> 5,150円 Menu B <Plasir> 7,700円 コースをすべて見る
八幡西区 海鮮料理、焼鳥・串焼き、居酒屋 海鮮炉端マルキュー その味、その居心地の良さの虜に。地魚料理を堪能するくつろぎの海鮮居酒屋 芦屋町の漁師から直接買い付けた、地魚料理を提供する【海鮮炉端マルキュー】。近隣系列店に設置の生簀から持ち出す魚を活造りで食せる、黒崎随一の本格海鮮居酒屋です。店長を務める石田さんは、寿司屋で腕を磨き、居酒屋の料理開発や鮮魚店勤務も経験した、食と魚を極めたプロフェッショナル。オーダーが入ってから捌かれる刺身は、ヤリイカ、オコゼ、肝醤油で食すウマヅラハギなど一年を通して多彩な魚種が並びます。約90名を収容する店舗は、2階には8部屋の個室を用意。デートや女子会利用だけでなく、子連れ家族もゆったりと過ごせます。「おいしいのは当たり前!」と語る石田さんの食への熱き情熱が、心地良い活気を生み出すお店です。 JR鹿児島本線 黒崎駅 徒歩5分
北九州市その他 鮨・寿司 照寿司 圧巻のネタとパフォーマンス。唯一無二の寿司を求め、全国から美食家が集う 【照寿司】の歴史を紐解けば、創業50余年の街場の寿司屋。ですが、渡邉貴義氏が三代目となってから【照寿司】は全国から美食家が集う高級寿司店へ生まれ変わりました。その人気の秘密は、ズバリ食材にあります。渡邉氏は食材探しに奔走し、仲卸や漁師から魚を買い続けることで、彼らの信頼を勝ち得るように。巨大な車海老に赤貝、クエ、クロアワビ…。今や超がつく一流の食材がこの店に集まるようになったのです。そのネタを、地元の醸造所特注の熟成酢を合わせたシャリで握るのが照寿司流。さらに、ゲストを楽しませてくれる渡邉氏のパフォーマンスも圧巻、この店でしか味わえない唯一無二の寿司といえます。 30,000円 30,000円
1人のシェフがオススメしています 小倉 居酒屋、和食、創作料理 旨い魚と旬菜料理 ふくとく 小倉駅から徒歩5分!下関直送の新鮮フグや魚介類を堪能するならココ!接待や会食に 【旨い魚と旬菜料理 ふくとく】北九州名物ふぐ料理に使用するフグは、大将が毎朝下関で仕入れて来ます。あっさりポン酢でいただきます。前日予約でお願いしていますが、11月に入ると当日OKの場合も増えますので、気軽にご連絡を。お酒は地酒や焼酎を、豊富に揃えています。毎月変わるコース料理も会食や宴会、忘年会、新年会などに大人気です。楓コース、匠コース、椿コースなど 玄界灘の新鮮お造り盛り合わせや大海老と旬の秋野菜の天ぷらなど、コース内容は、その日の入荷によって変わります。気さくな女将のお人柄も人気の理由。常連さんも多いです。せりで仕入れた新鮮なお魚を、一番美味しい調理法でお客様に提供します。 8,000円 JR各線 小倉駅 赤字覚悟です!とらふぐオリジナルコース 通常7500円→5800円 5,800円(税別) 匠(たくみ)コース 6000円(税抜) 6,000円(税別) コースをすべて見る
六本木 創作和食、居酒屋 魚輝 「上質な鮮魚を気軽に食べて欲しい」寿司屋で修業した店主の想いが詰まった海鮮料理店 六本木・ミッドタウン近くにある人気海鮮料理店【魚輝】。カウンターもテーブル席もすべて掘りごたつ式で、入り口で靴を脱ぐためまるで家に帰ってきたかのような錯覚に陥ります。そんなくつろぎの空間でいただく料理は、店主の高柳氏が毎朝築地へ出向き、選び抜いた上質な鮮魚を使った『刺し盛り』や、いくらとウニが敷き詰められた『うにいくら御飯』など。味も見た目もこだわり抜いた逸品が並びます。魚の旨さをさらに引き立たせる『文佳人』や『酔鯨』など、すっきりとした味わいの日本酒も豊富にラインナップ。「寿司屋で提供されているような質の良い魚を気軽に食べていただきたい」。そんな高柳氏の想いが込められたお店です。 8,000円 都営大江戸線 六本木駅 徒歩5分
1人のシェフがオススメしています 八幡西区 鮨・寿司、ステーキ、創作和食 若寿司 玄界灘・近海直送の旬の魚介が美味。清潔感あふれる和みの空間で寿司会席料理を味わう 1985年に八幡西区香月西で創業した【若寿司】。2019年3月、吉祥寺町に移り装いを新たにオープンしました。二代目店主の川本俊介氏の目利きによる、玄界灘や近海直送の“極上鮮魚”は格別。職人の手仕事が加えられた寿司や季節料理をいただきながら、四季を感じられます。そのためメニューは季節替わり。訪れる度に旬の味覚に出合えます。白と木材を基調とした、清潔感のある和みの空間には、半個室も用意。子ども連れのファミリーも、安心してゆったり過ごせるアットホームさも魅力です。もちろん接待や冠婚葬祭の会食にもおすすめ。JAZZの調べを背景に落ち着いて美酒佳肴に酔いしれられます。24名まで収容する座敷もあり、宴会も叶います。 2,000円 5,000円 ランチコース(1500円) 1,650円(税込) ランチコース(レディース昼膳) 1,980円(税込) コースをすべて見る
小倉 鮨・寿司 寿司 あさ海 念願カウンター5席、1貫に意気込みと感性を込めてここにしかない北九州前あさ海流 門司で約50年続いた【寿司 千蔵】。その2代目・浅海潔一氏が、老舗の暖簾を下ろし、ここ小倉で始めたカウンター5席の店が【寿司 あさ海】です。老舗という名に胡座をかくことなく、浅海氏が新たな挑戦を選んだのは、寿司の激戦区でもある北九州で自らの実力を試すためでした。浅海氏の寿司の最大の魅力は、食材の魅力を余すことなく使うこと。例えば、タイなら切り身だけでなく、その上に炙った肝をのせ、サワラなら腹身と背身を合わせるなど、ひとつの握りで食材の異なる魅力を重ねるのです。「秋刀魚の塩焼きを、肝と身を一緒に味わって美味しいのと同じです」と浅海氏。門司の老舗から小倉の“新星”に。その握りは輝き始めたばかりです。 8,640円 15,000円 JR各線 小倉駅 徒歩5分
荻窪 鮨・寿司、和食、創作和食 鮨 まるふく それぞれの魚介類を熟成し、旨みが存分に出たところを握る「手間暇かけた鮨」 「熟成した魚をお出ししています。魚への手間暇をかけると、旨味成分がしっかりと出て、魚本来の美味しさを味わえます。」大将の伊佐山氏が話す通り、魚一つ一つと真正面から向き合い、一口ごと手間暇をかけた鮨を堪能できる【鮨 まるふく】。熟成だけでなく、時間かけて作っているため、今まで普通に食していた鮨と違う、食べた事のない味わいを堪能することができます。「知る人ぞ知る熟成鮨を食べられるお店」として興味を持って来店する方もいるのですが、その味の違いに驚かれることも多々あるそうです。基本料理はお任せコースのみ。ストーリー性を持たせたその流れにも注目です。 16,500円 JR中央線 西荻窪駅 徒歩3分 おまかせコース 15,000円 コースをすべて見る
長岡/燕三条 鮨・寿司、そば、日本料理・懐石・会席 富寿し 長岡駅前店 老舗寿司屋の技と味。日本海の新鮮な海の幸を、熟練の板前が握る寿司で味わう 旬の「地魚」、新潟産の「米」、こだわりの「海苔」や「米酢」、選びぬいた食材を使用。伝統の技を守り続ける【富寿し 長岡駅前店】は、JR長岡駅から徒歩1分。駅からスカイデッキを使えば天気を気にせずお店に行けるので、お買い物の行き帰りやお仕事のランチタイムに、気軽に立ち寄れる老舗寿司店です。お寿司はもちろん、日本海の海の幸を活かした、お刺身や天ぷらなどのメニューが豊富。また、香り高く歯切れのよいオリジナルの「そば(富そば)」も自慢です。明るく広々した店内には、人数やシーンに合わせて利用できる様々なタイプの席を完備。最大30名収容可能な宴会場も備え、慶弔のお席や各種の宴会にも、ぜひ利用したいお店です。 2,000円 JR信越本線 長岡駅 徒歩1分
福山/府中 和食、日本料理・懐石・会席、郷土料理 旬菜食彩てっせん 上質な食材を匠の技で最高の一皿に。一期一会を楽しむ、広島屈指の日本料理店 「他では食べられない、本当に美味しい料理に出会える」と広島で評判の日本料理店【旬菜食彩てっせん】。何度も足を運ぶ方も多く、連日賑わっているお店です。その時期に美味しい食材の仕入れに徹底してこだわり、あらゆる調理法・技・創意を駆使して仕上げられた料理は、新しい味わいに驚く逸品揃い。手間を惜しまず丁寧に料理と向き合う、ご主人の真摯な思いが込められています。市場に出回らない希少な魚介を中心とした地元産の食材が楽しめるのも、うれしいポイントです。臨場感あふれるカウンター席で、ご主人を交えて料理談義に花を咲かせるのも醍醐味のひとつ。とっておきの美味しい料理が食べたい時に訪れたい、おすすめの一軒です。 7,000円 JR山陽本線 福山駅 徒歩10分
銀座 和食、鮨・寿司、日本料理・懐石・会席 金のダイニング 鮪金 まぐろをメインに、旬の魚介類を満喫 【プレミアムレストラン 東京 金のダイニング 鮪金】。旬の魚介類を味わえるお店です。ネタはもちろん、シャリにもこだわり金芽米を使った『にぎり』が充実。築地のまぐろ問屋直営ならではの、目利きが競り落とした本マグロなどその時期脂ののった美味しい素材をプロの職人が握ります。白壁と優しい色合いの木目が目を引くおしゃれでスタイリッシュな店内は、デートや大切な方との食事に相応しい空間。ゆったりとした、極上のひとときを過ごせます。 1,200円 8,000円 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩2分 楓コース(5800円) 5,800円 椿コース(7500円) 7,500円 コースをすべて見る
郡山/白河 鮨・寿司、創作和食、和食 神水-SHIN SUI- 樹齢350年木曽ヒノキのカウンター、贅沢な空間で、絶品鮨を味わう 樹齢350年の木曽ヒノキのカウンターで最高級の寿司を食べられる店【神水ーSHIN SUIー】場所は駅前繁華街、高級店が立ち並ぶ一角。有名デザイナーが手掛けたという「和空間」と、セレブな空気が流れる「洋空間」からなります。そんな雰囲気の中で出されるのは、希少な天然マグロや、甘味を引き出すため軽く炙った車エビなど、伝統を踏襲した昔ながらのにぎり。酢漬けにした野菜の鮨など新しい味を楽しむこともできます。シャリは地元の「あさか舞」、醤油はオリジナルの「煮切り醤油」を使用。「高級感あふれる店内でこだわりぬいた鮨を楽しむひととき」には、手強いゲストも満足するはずです。 JR東北新幹線 郡山駅 徒歩3分 お刺身盛り合わせ 三種 4,500円(税別) おまかせ握り 葵 5,000円(税別) コースをすべて見る
新宿東口/歌舞伎町 和食、居酒屋、焼酎バー 和モダン個室 月桜 【全席完全個室】究極の三元豚とろろしゃぶしゃぶと日本酒が人気! 朝6時まで営業 歌舞伎町という日本屈指の繁華街の中にしっとりと佇む【和モダン個室 月桜】。毎朝、料理人が豊洲市場に直接出向き仕入れる、旬の食材を使った和風創作料理が味わえる一軒です。日本料理という枠にとらわれない、斬新な発想が生み出す一皿一皿が常に新しいサプライズをゲストに与えます。『和モダン』がコンセプトの店内は個室中心の落ち着いた空間です。『三元豚しゃぶ肉のとろろ鍋』や『海鮮よせ鍋』といった鍋料理も【和モダン個室 月桜】を訪れる楽しみのひとつ。パルメザンチーズをたっぷりとふり入れた、〆の『チーズリゾット雑炊』は至福の味わいです。旬の食材と日本酒のペアリングを楽しめば、日本の四季が存分に満喫できます。 5,500円 JR各線 新宿駅 徒歩5分 【全7品】2H飲み放題付き!3種類のお鍋から選べる 4500円コース 4,500円 【全9品】人気の和牛肉巻きウニ乗せ付き!月桜旬の4500円コース 4,500円 コースをすべて見る
門司 鮨・寿司、和食、回転寿司 海鮮処・廻転寿司 海人 門司港本店 仲卸直営店が誇る、鮮度抜群の豊富な海の幸。上質な空間で味わう珠玉の逸品 多くの観光客でにぎわう門司港レトロ地区に位置する【海鮮処・廻転寿司 海人 門司港本店】。唐戸、仙崎などの漁港で代表自らが競り落とす旬魚を、和食・寿司などの一皿で堪能できるお店です。問屋ならでは鮮度の良さを活かした海の幸は毎朝店舗に届き、入荷次第では、普段市場にも出回らないような希少な魚に出合えることも。1階は職人が目の前で握る寿司を気軽に廻転スタイルで楽しめるフロア、そして、2階はコースをゆっくりと堪能できる堀りごたつ式の個室エリアになっています。加えて、70名規模の大宴会にも対応できる大広間も完備。デートや観光、接待、家族との食事場所など、シーンを問わず訪れたい名店です。 1,000円 3,500円 JR各線 門司港駅 徒歩5分 ◆ふくたたき御膳 1,600円 ◆お通 2,000円 コースをすべて見る
一流の寿司と三流のジョークの老舗 地下鉄七隈線天神南駅6番出口すぐ