- 料理人の顔が見えるグルメメディア - ヒトサラ
- ヒトサラのサービス一覧


近江八幡 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食

味を引き立てる風雅な趣向、丹精込めた一品一味
【八万ぼり】では、旬の素材にきめ細やかな技で巧みにほどこした日本の滋味を、心からのおもてなしとともに、存分にお楽しみください。日本庭園の見えるお席のほか、和のしつらえが落ち着く和室や茶室をご用意いたします。大きな窓から差し込むやさしい光、落ち着いた雰囲気の中でゆったりとお食事が楽しめます。
5,000円
10,000円
JR琵琶湖線 近江八幡駅 徒歩2分


彦根/多賀/愛荘 鉄板焼き、ステーキ、日本料理・懐石・会席

組子細工で装飾された和モダンな空間で近江牛の鉄板焼きとワインに舌鼓を
彦根城、夢京橋キャッスルロードに面した【せんなり亭 心華房】。観光地とは思えない落ち着いた雰囲気の中、厳選された近江牛とワインを堪能できるお店として2017年にオープン。鉄板カウンター席では、厳選された認定近江牛を使用し、四季折々、旬の食材を使用したコースを五感で堪能できる。接待や会食に向く『華香』などの会席料理、鉄板焼きでは珍しい、個室、半個室のテーブル席も用意されており、ビジネス、プライベートなど利用シーンに合わせ食事を楽しめるのも嬉しいポイントです。
5,000円
10,000円
JR琵琶湖線 彦根駅 徒歩15分


長浜/米原 和食、うなぎ、居酒屋

「黒壁スクエア」にも近い、古民家を再生した炭火焼きによる鰻の専門店
琵琶湖の東岸の長浜、ガラス器でも知られる「黒壁スクエア」近くに立地する鰻料理のお店です。鰻は日本国内で産地を固定せず、鹿児島や愛知などからそのときどきの品質を見極めて入荷。調理方法は腹から開く関西流で、新鮮な鰻は事前に蒸さず、割いたらすぐに炭火で焼き上げます。備長炭を用いているので遠赤外線効果により香ばしく、身はふっくら。鰻以外にも、ランチタイムは『ソースカツ丼』や『ピリ辛混ぜ麺』などのメニューを提供しています。周囲は古くからの住宅街ですが、この店も古民家を再生し、建物は昔懐かしい佇まい。夕方からは居酒屋モードにシフトし、店内の趣のある雰囲気の中でじっくりお酒が楽しめます。
2,000円
3,000円
JR琵琶湖線 長浜駅 徒歩10分


淀屋橋 和食、ステーキ、ハンバーグ

木と光を巧みに絡めた上質な空間で黒毛和牛を
◆黒毛和牛を様々な形で愉しめる会席コースあり
黒毛和牛専門店ならではの選び抜かれた特選部位と丁寧な下処理を施しており
低温でじっくり焼き、脂は甘く、それでいてしつこくない至高の一品となっております。
◆木と照明にこだわった店内
野井 成正氏設計の店内は
木と光を巧みに絡め居心地よく温かみを感じる空間となっております。
◆完全個室あり◎
周りを気にせずご利用いただけます。
1,100円
4,000円
大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩3分


祇園 ステーキ、お好み焼き・もんじゃ、ワインバー

「さかえや」さんの熟成肉を目の前の鉄板で焼き上げる ライブ感をお楽しみください
素材の味を存分に活かしたシンプルな味付けの鉄板焼きを楽しめるレストラン。塩胡椒だけで食べる黒毛和牛の熟成肉は絶品です。素焼きされた旬の京野菜も必食の一品。野菜の力強い味わいを満喫できます。デートや記念日の食事などによく利用されているほか、京都観光の帰りに立ち寄る方も多いのだとか。ドリンクは、店主がソムリエの資格を持っていることもありワインが豊富に揃えられています。肉に合う上質な赤ワインはもちろん、特別な日の乾杯に最適なシャンパンも、質のよいものがそろっているのがうれしいポイント。祇園でぜひ覚えておきたい一軒です。
8,000円
京都本線 祇園四条駅 徒歩6分


七条/丹波口 日本料理・懐石・会席、和食、京料理

茶懐石の精神と創意工夫が融合するこの店の『おまかせ』。しみじみと愛で、味わいたい
ごだんとは後段の茶事から。正式なお茶会のあとの少し寛いだ一席、というような意味でしょうか。主人・宮澤政人さんが、かの名店【じき宮ざわ】を弟子に託し、【ごだん宮ざわ】を開店したのは2014年のこと。『おまかせ』でその日その日の旬を楽しませくれます。茶懐石の出張料理店などでみっちり修業した宮澤さんの料理は、素材の風味を素直に生かすことを追求しながら、素材と素材の採り合わせ、料理法などに独自の工夫が施されているのが特色。和洋の骨董の器などに端正に盛り付けられます。茶室を思わせる空間はほどよい緊張感と上質の快さを併せ持ち、窯炊きのご飯、宮澤さん自らのお点前による抹茶とお菓子まで、静かな感動が続きます。
13,500円
20,000円
京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩5分
コクがあるのに口当たりはスッキリな“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にファンが続出