築地 鮨・寿司、海鮮料理 築地虎杖 うに虎中通り店 産地別の味の違いを食べ比べ。ウニ好きなら訪れたい、築地場外唯一のウニ専門店 築地市場の場外に店を構える【うに虎 中通り店】。築地市場に全国から運ばれてくるウニを毎日仕入れているため、鮮度に自信があります。何より魅力的なのは、産地によるウニの違いを食べ比べできること。『うに食べ比べ丼』や『うに食べ比べ握り』などを味わえば、その甘みや旨味、香りまでも全く異なることを実感できます。築地には「さっと食べて、すぐに席を立つのが暗黙のルール」という店舗も多いですが、こちらはお酒を嗜みながらゆっくりと過ごすことも可能です。だからこそ、女性ひとりで店を訪れる人や、女子会での利用者も多数。築地初心者も、ウニ通も同じように楽しめる貴重なお店です。 4,000円 5,000円 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩5分
新潟 和食 新潟古町而今 新潟の食材を中心とする季節限定の日本酒も数多く楽しめる和食店 新潟古町に佇む和食割烹【新潟古町而今】。新潟県の食材を中心とし、全国の独自のルートで仕入れた食材を使用している素材にこだわったお店。お任せコースやのどくろ、日替わりのお造りなどを中心とした旬の食材と、最高級コシヒカリを使用した土鍋ごはんのコラボレーションが楽しめるお店です。 6,000円 JR越後線 新潟駅 徒歩29分
高円寺/阿佐ヶ谷 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨 時成 とろける穴子にかかる奇跡の煮ツメ。味も心意気も粋な江戸前を貫く高円寺の隠れ家鮨店 【鮨 時成】は、築地市場の鮨店で30年腕をふるった大将・佐藤さんが満を持して開いた店。創業から2年は御徒町で営み、その後、高円寺に移転。以来、「杉並で絶品の江戸前鮨が味わえる」と、大人世代のファンを増やしています。食材は大将が毎日豊洲市場に赴いて仕入れ、丁寧な江戸前の手仕事をほどこして、極上のネタに。伝統の赤酢シャリとのバランスも素晴らしく、一貫ごとに幸せがつまる美味しさ。その醍醐味は、握りコース、おつまみ&握りコースの2種の品書きで堪能できます。なかでも、独自の煮ツメが香る『穴子』、鮨の華『大トロ』握りは深く記憶に残る味わい。近所の方はもとより、中央線で途中下車しても訪れたい、粋な鮨処です。 12,000円 JR各線 高円寺駅 徒歩5分
1人のシェフがオススメしています 麻布十番 鮨・寿司、日本料理・懐石・会席、和食 麻布十番 おざき 高級素材の寿司と料理を多彩に、おまかせコースで堪能。ミシュラン1つ星「寿司割烹」 雲丹、大トロ、毛蟹、すっぽん…と、高級食材の数々をめくるめく堪能できる【麻布十番 おざき】。「寿司割烹」のスタイルを確立させた店主・小崎一郎氏による、美しくも贅沢な「寿司と料理」を自在に組み立てた「おまかせコース」はまさに至福の極みです。食材は築地市場で深い信頼関係を築く仲卸から、店主が特別に高級と目利きして仕入れる旬の国産天然もの。中でも特級レベルの鮪と5年ものの希少なすっぽんは、開店以来10年にわたり食通を喜ばせています。麻布十番駅から徒歩1分の便利な地に、洗練された和の個室を5部屋完備。大切な方の接待や記念日を祝う席にふさわしい、『ミシュランガイド東京』9年連続1つ星獲得の名店です。 21,000円 東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩1分 おまかせコース 20,500円 すっぽんのコース 21,000円 コースをすべて見る
伊那/駒ケ根/飯田 和食、そば、鮨・寿司 かなえ 茶屋 旨い信州そば、新鮮な魚、うまい寿司、地域の食材を取り入れ、豊富なメニューが人気!! 地域の食材は長野県産黄金シャモ、南部豚などを使ったメニュー、毎週末築地市場から仕入れる新鮮な魚、親子丼、味噌煮込みうどん、ソースカツ丼、などが人気。また、スロープ、身障者専用トイレ完備で身体の不自由なお客様でも安心して入店できます。個室、大部屋和室があり、ひるの昼懐石から夜のご宴会まで、御予算に応じております。信州そばは、信州産小麦粉、100%を使用の7割そばです。 1,200円 JR飯田線 切石駅 徒歩15分
4人のシェフがオススメしています 祇園 鮨・寿司 鮨まつもと 妥協を許さぬ丁寧な仕事で、花街・祇園に正統派江戸前寿司を根づかせた名店 石畳も風流な花街・祇園で、白地に「鮨」の粋な暖簾を掲げる【鮨まつもと】。華やぎに包まれつつ凛とした佇まいには、江戸前の気概が感じられます。主人の松本大典さんは、東京・新橋の【鮨しみず】で腕を磨いたのち、京の魅力に惹かれてこの地に独立。京都の寿司好きで知らぬ人のない名店としてその地位を確立しました。毎朝、築地市場、明石から直送される魚介は、「可能な限りその日最高のものをお出しする」という松本さんの目に適う良質のものばかり。煮る、炙る、一塩、漬けなど技法を凝らした丁寧な仕事で、旬のネタを最高のにぎりへと昇華させた『おまかせにぎり』『つまみとにぎり』の2コースで、江戸前の真髄が堪能できます。 9,000円 20,000円 京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分
中之島 鮨・寿司、和食、創作和食 鮨 美寿志 関西で味わう本格江戸前鮨。鮨とワインが奏でるマリアージュを上質な空間で体感。 関西で本格的な江戸前寿司が味わえる【鮨 美寿志】。シャリには江戸前寿司ならではの江戸時代から続くこだわりがあります。シャリに使う米は寿司職人が味見して厳選したものを使い、酢は江戸時代から江戸前寿司で使われた赤酢を使用。築地市場水産部売買参加者認可会社が運営しているので新鮮な魚介類が築地市場や明石漁港などから毎日直送されています。ワインやお酒の種類が豊富なことも【鮨 美寿志】の大きな特徴。ワインは100種類、日本酒は30種類の銘柄が常時そろっています。店内にはお祝いや接待に最適なカウンター個室があり、最大7名様まで「空間」・「料理」・「板前」を心行くまでひとり占めにできます。 5,000円 15,000円 京阪中之島線 渡辺橋駅 徒歩3分 【定番】本格江戸前鮨+旬料理を交互に愉しむ『江戸前鮨会席』 12,000円 【お薦め】本格江戸前鮨+四季折々の和食を堪能『美寿志鮨会席』 15,000円 コースをすべて見る
月島 和食、日本料理・懐石・会席、居酒屋 ごま料理 蔵馬 ごま料理と旬の食材をマッチング。美味しい地酒を片手に、ごまの魅力を満喫 和の風情漂う店内で、本格的な和食と美味しいお酒を提供する【ごま料理 蔵馬】。ごま料理を中心に、季節の食材を合わせた繊細な料理を気軽に味わえます。香ばしいごまを使い、お店で一からつくられる『胡麻豆腐』はぜひ食べてほしい逸品です。なめらかな舌触りと口どけ感は手づくりだからこそ。一口食べれば、ごまの深いコクと豊かな香りを堪能できます。さらに『揚げだし胡麻豆腐』や『胡麻豆腐田楽』にアレンジされ、色々な食べ方で味わえるのも魅力です。こだわりの地酒とともに、築地から仕入れた鮮度抜群のお造りをつまむのも楽しいもの。おしゃれな雰囲気ながら気取らない空間は、仕事帰りの方や近隣の家族連れに親しまれる一軒です。 1,000円 3,000円 都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 蔵馬コース 3000円 ※2日前までに要予約 3,000円 コースをすべて見る
銀座 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食 和食レストラン 花蝶 創業92年、銀座で接待ならおまかせ。料亭時代をしのばせる空間で絶品創作料理を堪能 新橋の名料亭と称された【花蝶】趣あふれる造作はそのままに、現代アートと見事に融合させた料亭スタイルのレストランです。料理はコース仕立てで、和食だけでなくイタリアンやフレンチの技法も盛り込んだ、枠にとらわれない和洋折衷スタイル。築地市場や熊本県・天草から仕入れる『鮮魚のお造り』、名物『鯛茶漬け』など、季節の食材をふんだんに使った、目でも舌でも楽しめる創作料理を堪能できます。白のインテリアにダチョウの襖絵が映える60席メインダイニングの他、料亭時代の趣を残す坪庭付き個室なども完備。請求書による支払いの相談や手土産各種ご用意することもできるので、接待や会食にもおすすめです 2,800円 10,000円 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩2分 『藤FUJI』コース(税抜) 12,000円 『風KAZE』コース (税抜) 12,400円 コースをすべて見る
東京駅周辺 和食、居酒屋 通人の酒席 ふくべ 八重洲に【ふくべ】あり。昭和レトロな居酒場にて旨し酒、旨し肴に旨しとき 創業昭和13年。東京の玄関口の八重洲で、地元の人に愛され、故郷から遠く離れた労働者や学生を、そして観光客を、温かく包み込んできた居酒屋です。二代目を継ぐ北島正雄さんは、「こういうところだからゆっくりというわけにはいかないけれど、気軽に立ち寄って和やかに飲んで、明日への活力にしていただけたら」と話します。酒は全国の銘酒41種類。肴は『くさや』、『しめ鯖』『おでん』といった定番がメイン。戻り鰹など季節のいいものが入ったときは日替わりの肴が登場することもあるそう。小さなテーブル席とどこか懐かしい背もたれのれない椅子が、隣の人との距離を自然と近づけ、初対面同士でもつい酒を酌み交わしたくなります。 3,000円 JR各線 東京駅 徒歩3分
築地 ビストロ、フレンチ、イタリアン Bistro Masa お箸で食べれるアットホームな魚介ビストロ お箸で食べれるアットホームな魚介ビストロです。豊洲直送の魚介やシェフ厳選こだわりのお肉とワインが楽しめます。冬にはジビエも堪能できます。 6,000円 日比谷線 築地駅 徒歩6分
1人のシェフがオススメしています 築地 和食、天ぷら、天丼・天重 てんぷら黒川 天ぷら一筋30年の職人技に、あっと驚くアイデアをプラス 旬のネタを高温の油でカラリと揚げる。天ぷらは非常にシンプルな調理ゆえ、職人の力量が試される料理です。築地市場の場外に店を構える【黒川】の主人・黒川丈士さんは「揚げる人のセンスと教わった師が大切」と語ります。高校卒業後、都内の名店を渡り歩き3名の師と出会ったという黒川さん。以来天ぷら一筋30年以上に渡り、揚げの技術を磨いてきました。エビ、イカ、アナゴなどのネタは師の教えを元に基本に忠実。そして、卵の黄身やトマト、キュウリなど天ぷらのネタとしては通常使わない素材にこそ、独自のアイデアをプラスします。小松菜などの葉ものは一度海苔で巻いて、サッと揚げるなど、天ぷらの可能性を楽しませてくれる一軒です。 1,500円 6,000円 東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩7分
池袋西口 和食、居酒屋、海鮮料理 酒肴や さくら 要町駅から徒歩1分の落ち着いたリーズナブルな和食店 当面の間、営業時間を変更して営業いたしております。《昼 (月曜日金曜日)》11:5014:00《夜》17:3020:00(L.O. 料理、ドリンク共に19:00)尚、昼夜共に「お持ち帰り」に対応いたしておりますのでお気軽にお問い合わせください。 4,000円 東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩1分
本庄/深谷 和食、居酒屋、海鮮料理 INASEYA 粋魚や 同僚との会社帰りの一杯や各種宴会におすすめ。魚の鮮度に驚くアットホームな居酒屋 旬の魚介類を堪能できる居酒屋【INASEYA 粋魚や】。魚介類は全て、4代続く魚屋【石塚魚店】から仕入れており、築地市場で店主の目利きで厳選された魚介はどれも鮮度抜群。旬の旨みを堪能できます。数あるメニューのなかでおすすめは『マグロカマ焼き』。大きなマグロのカマは焼き上げることで脂があふれ出てきて、通にはたまらないお酒の肴に。焼酎や日本酒が進む逸品です。店内はシンプルでアットホームな雰囲気。5名まで利用できる個室は女子会やデートにおすすめです。2階には18名まで利用できる宴会場もあり、飲み放題付きの宴会コースも注文できます。会社帰りのチョイ飲みから大人数の宴会まで、気軽に利用できる鮮魚居酒屋です。 1,000円 3,000円 JR高崎線 深谷駅 徒歩15分
西麻布 居酒屋、和食、海鮮料理 酒処 やまね 旬の魚介や野菜をワンランク上の味わいに!いつでも「美味しい」が在る広尾の一軒! 主人が毎日築地市場へ仕入れに行く新鮮な食材や、週に一度は自ら釣りへ出かけ、これ以上が無いほど鮮度抜群の魚をリーズナブルに楽しめる『酒処 やまね』。広尾に佇む隠れ家的な一軒です。和食に付きまとう≪高級≫というイメージですが、本当の旬の物はリーズナブル!しかも旨味に溢れるうえに栄養価も抜群です。そんな嬉しい食材を気取らず家庭的なお店で、ちょっとしたわがままを言いながら、ゆっくりとお楽しみ下さい。〆には自信を持っておすすめする『季節の炊き込みご飯』をぜひどうぞ。ご希望があれば多めに作ってお持ち帰りもして頂けます。次の日の朝、お茶漬けにして味わえば、朝から至福のひと時を楽しんで頂けます。 6,000円 東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩8分 ■■ 根来(ねごろ) ■■ 5,000円 ◆◆ 満月(満月) ◆◆ 6,500円 コースをすべて見る
銀座 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食 舞桜 築地の天然鮮魚に伝統野菜。旬を贅沢に盛り込んだ季節料理がいただけます 銀座一丁目駅から徒歩1分、銀座駅からも徒歩3分ほどの好立地に店を構える【舞桜】。築地市場から仕入れた天然国産鮮魚や、日本の伝統野菜などを使った料理を楽しめる和食店です。注目なのは、季節ごとに供される高級食材を使った料理。春には山菜、夏には鱧やオコゼ、秋は松茸、冬はフグ、クエ、上海ガニなどの特別メニューを、銀座とは思えないほどリーズナブルな価格で提供。個室も完備されているため、平日は銀座周辺のビジネスパーソンの接待に、土曜には銀ブラを楽しんだ後のファミリー層で賑わいます。英語メニューもあり、中国語のできるスタッフもいるため、国外のお客様のおもてなしにも最適です。 1,000円 5,500円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分 舞桜極味松茸づくしコース 9,980円 コースをすべて見る
八丁堀 和食、そば、創作和食 手打ちそば 梠炉 カフェのような空間で気軽に楽しむ、時期ごとに異なる粉でつくるこだわりの手打ちそば 東京メトロ日比谷線八丁堀駅を降りて歩くこと5分ほどのところにある【手打ちそば 梠炉】。時期に合わせて最も良いそば粉を全国各地のそば処から仕入れ、店内で手打ちしたこだわりのそばを味わえるお店です。そばは店主が、その他の料理は妻がと、二人三脚でメニューを作り上げています。特におすすめなのが『野菜天ぷらせいろ』。店主が毎朝築地市場に足を運んで仕入れる、新鮮な旬の野菜を使用した天ぷらが楽しめます。カラッと揚げた衣のサクサクとした食感と野菜の甘みがたまりません。従来のそば屋の敷居が高そうなイメージを払拭しカフェのようなおしゃれな空間に。女性1人でも利用しやすい雰囲気が魅力です。 1,000円 3,000円 東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩5分
2人のシェフがオススメしています 神楽坂 和食、居酒屋、焼酎バー 神楽坂 睦 店内営業は飛沫感染防止ビニールシート、換気等、感染防止対策を徹底してやってます! 1月13日からランチ営業始めます! 営業時間は火金11時30分から14時30分、17時から20時まで。土、日11時30分から20時までフルタイム営業。尚、昼呑みや夜の定食もやります。 5,000円 都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩3分 4500円(税抜)コース 4,500円 コースをすべて見る
いわき 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食 和食 いなびかり 旬の食材でつくる美味しい和食を、くつろぎ度満点のおしゃれな空間で満喫! 季節の食材の味わいを堪能できる【和食 いなびかり】。2015年7月にオープンしたこちらのお店は、小名浜出身の料理長が織りなす和食を、ゆったりといただけるお店です。料理も、料理に合わせたお酒もオススメばかりですが、中でも本鮪の入った『お造り盛合せ』の美味しさと華やかさは格別! お造りに合わせた手づくり醤油でいただけます。また、ポン酢や干物もすべて手づくり。日本料理店で腕を磨いてきた料理長の、細やかな工夫が光る味わいを満喫できます。天然無垢材の床が心地よい店内は全て掘りごたつ式で、個室もあり、靴を脱いでくつろげると大好評。デートや接待、そして宴会まで、どんなシーンにもオススメできる素敵なお店です。 8,000円 8,000円 JR常磐線 泉駅 ◆若竹wakatakeコース◆ 6,000円 ◆稲穂inahoコース◆ 8,000円 コースをすべて見る
伏見 鮨・寿司、和食、創作和食 すし処 みかづき 伏見駅すぐのくつろぎ空間で、こだわりの『国産特選うに』と『本まぐろ』に唸る 名古屋市中区錦、地下鉄伏見駅近くに2020年10月にオープンした【すし処 みかづき】。名古屋で20年以上修業した店主が、寿司職人としてこれから半月、満月と満ちていく自身の姿を味わってほしいと開店した寿司店です。江戸時代に気軽なファーストフードとして誕生した寿司だから、さらに気軽に楽しめるようにと、上質なネタを使いながらも価格はリーズナブル。好きなネタを、好きな順番で、好きなお酒とともに楽しんでほしいとの店主の思いから、店内は居心地良さに満ちています。赤酢を用いたオリジナルの「名古屋シャリ」は、米の旨みが質にこだわった新鮮なネタとベストマッチ。寿司との相性で厳選した日本酒も月替りで楽しめます。 6,000円 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩2分
築地 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 築地 挙母鮨 築地市場で旨い鮨を気軽に楽しめる! おきまり握りや海鮮丼が充実&嬉しい明朗会計 「本物の江戸前鮨を気軽に食べたい」という願いを叶えてくれる店が、2018年春、築地場外市場に誕生。カウンター9席のみの店内はアットホームな雰囲気で、初めてでもほっと和める居心地の良さ。カウンターからフラットに続く美しい木箱のネタケースには、その日の朝、築地場内で仕入れた旬魚介がずらりと並びます。気楽な店&明朗会計を貫くため、品書きは、魅力のネタが集う『おきまり握り』と、海の幸が山盛りの『海鮮丼』が中心。もちろん、お好みやお任せも楽しめ、仕入れの状況に応じて、ウニの食べ比べなどができるのも嬉しい限り。全国の味覚が勢揃いする築地市場の風情も楽しく、“食の旅”に遊ぶようなグルメ時間を満喫できます。 2,000円 5,000円 東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩5分
銀座 和食、鮨・寿司、創作和食 鮨 さかもと 銀座に佇む大人の隠れ家。店主のこだわりと珠玉の一貫を堪能できる全8席のカウンター 【鮨 さかもと】は、カウンター越しに粛粛と握られていく様子を間近で眺めつつ、出来上がるまでのひと時をゆったりとくつろげるお店です。ネタは、築地市場の専門店や日本各地の漁場から厳選し買い付け。桧の木箱を使うことで適温と湿度に留意しながら鮮度を管理しています。シャリは、美味しさを凝縮するため天日干しされた、佐渡産コシヒカリの古米を敢えて使用するこだわりぶり。砂糖を一切使わず、ほのかな甘みがある赤酢を2種類ブレンドした鮨酢は、シャリだけでなくネタの風味を引き立ててくれます。8席という限られた空間だからこそ、感じられる細やかな店主の技。美味がもたらす至福のひと時を心行くまで楽しみたい一軒です。 5,000円 20,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分
新橋/汐留 イタリアン、パスタ・ピザ、イノベーティブ・フュージョン リストランテ ソット ラルコ 銀座の一等地にある隠れ家イタリアン。珍しい味わいのパスタが、定番の人気メニュー JR山手線『新橋駅』より徒歩8分、東京メトロ銀座線『銀座駅』より徒歩7分のイタリアンレストラン。控えめに掲げられた小さな看板が目印の、隠れ家的存在のお店です。店内は「シンプルモダン」という言葉がぴったりの空間。1席1席の空間がゆったりと取られており、ゆっくりと落ち着いてお食事ができます。オープン当初から人気の『青海苔と柚子胡椒のクリームソースのパスタ』は、他では食べられない珍しい一品。その美味しさに、リピーターになるお客様も多いメニューです。飲み物は、300種類以上揃えられているワインの中から、お気に入りの1杯を選ぶことが可能。特別な日に、大切な人と一緒に訪れたい、とっておきのお店です。 5,000円 18,000円 JR山手線 新橋駅 徒歩7分 ランチ8皿のフルコース 3,800円(税別) ショートディナーコース 6,800円(税別) コースをすべて見る
築地 鮨・寿司、和食、海鮮料理 江戸前鮨 竹若 別館 築地の江戸前鮨店で新鮮極上ネタに舌鼓。手間をかけた創作一品料理も美味と評判のお店 築地本願寺の目の前にある【江戸前鮨 竹若 別館】。毎朝築地で仕入れる海鮮鮨はもちろん、手間をかけてつくる一品料理も美味しいと評判の鮨店です。季節の鮮魚を使った『にぎり』や『ちらし』、脂の乗ったマグロの旨みが堪能できる『本マグロとろステーキ』、贅沢な美味しさに笑顔がこぼれる『殻付うに飯焼き』、まるでカステラのような見た目と味わいの『江戸前玉子焼』等、人気メニューがめじろ押し。店内にあるカウンター席では、女性が一人で食事をする光景も。また8名まで座れる座敷個室もあり、宴会や接待に利用されているとか。近郊の会社員や地元、観光客など、常連はもちろん、はじめての人でも入りやすい清潔感あふれるお店です。 1,200円 6,500円 東京メトロ日比谷線 築地駅
渋谷南口 居酒屋、海鮮料理、和食 渋三 魚金 豪快に新鮮な魚介と銘酒を堪能。【魚金】グループでもっとも広いスペースを誇ります JR渋谷駅新南口から徒歩1分、男女を問わず、既に大人の憩いの場として人気を誇る【渋三魚金】。新鮮な魚介類を豪快に提供する料理の数々は【魚金】の醍醐味そのままですが、他店舗と比べても、ゆとりのある広々としたスペースが特徴です。そして、日本酒の品揃えも豊富。初夏はカツオ、夏はカレイや岩牡蠣、初秋は落ち鮎、冬はブリなど、その時期に最も美味しい魚とともに、定番の銘酒から希少な日本酒まで堪能できます。仕事会帰りの飲み会や女子会、家族連れなどのほか、『自家製サバ一夜干し』や『メバル煮付け』などホッとする味も揃っているので、一人で気楽に食事処のようにも使える、万能な海鮮居酒屋です。 3,000円 JR各線 渋谷駅 徒歩1分 宴会コース 3,800円 コースをすべて見る
清澄白河 ダイニングバー、ワインバー、居酒屋 九吾郎ワインテーブル ワインは常時200種類以上。和風創作料理とワインを気軽に楽しむ居心地良いワインバル 清澄白河の大通りに面した【九吾郎ワインテーブル】は、ワイン醸造家がいるめずらしいダイニングバー。料理人自ら築地市場に足を運び、厳選した旬の素材をもとに和のテイストを活かした料理が楽しめます。なかでも『鮮魚のカルパッチョ』は、鯛の昆布締めとコハダをカルパッチョ仕立てにアレンジした料理。北海道美瑛産のA4和牛を使った『A4ランクの北海道美瑛産ビステッカ』もワインとの相性が抜群です。間接照明がやさしく照らす大人の雰囲気の店内には壁一面にワインが並び、ワイン醸造家のアドバイザーが国内外からセレクトした200種類のワインの中から料理に合うワインを厳選。日々の疲れを癒し、楽しい時間を過ごすことができます。 1,000円 4,500円 都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩1分 PARTY PLAN 3500円コース 3,500円 PARTY PLAN 4500円コース 4,500円 コースをすべて見る
綾瀬 日本料理・懐石・会席、うどん、和食 あかつき 心和むくつろぎ空間。四季折々で変わる「旬食材」をつかった日本料理が堪能できる 和の趣を感じる扉を開けば、木の温もりが感じられる安らぎの空間が広がります。【あかつき】で供される料理は、旬の食材をふんだんにつかった本格的な会席料理。巧みな日本料理の技が光る秀逸な一皿に目を奪われ、口にすればその豊かな味わいに驚かされることでしょう。中でも『うどん会席 洵』は、季節感に溢れた料理とコシのあるうどんが堪能できるおすすめのコース。家族のお祝い事や会社の宴会にはもちろん、接待などのビジネスシーンにも利用できます。会席料理を気軽に愉しめる、リーズナブルな金額も魅力の一つ。ランチタイムには、女性同士の利用も多く見られます。大人の女子会や、大切な方とのデートにもふさわしい一軒です。 1,500円 3,500円 JR常磐線 綾瀬駅 徒歩10分 うどん会席 洵 3,500円 お昼のランチコース(要予約) 3,500円 コースをすべて見る
三軒茶屋 居酒屋、和食、ダイニングバー KUNIKAGE 看板メニュー〈うにしゃぶ鍋・はまぐり鍋〉の美味しい季節!厳選日本酒も楽しめます メインの世田谷通りから裏路地に入り、雑貨屋やカフェ巡りで人気の三軒茶屋にたたずむ【KUNIKAGE】。散策を楽しんだ後に立ち寄って、季節感あふれる料理や日本酒を楽しみたいお店です。京都丹波産の無農薬ねぎをふんだんに使った『九条ねぎの豚バラ肉巻き』や、しっかり味がしみ込んだ『里芋のから揚げ』など、体にもやさしく味わい深い料理が盛りだくさん。店主自らが厳選する日本酒は、【KUNIKAGE】の魚介や野菜料理に合う地酒が常時10種類以上揃います。季節限定酒も多く、なくなれば新たな品が入荷するとのことで、季節の移ろいとともに入れ替わる料理やお酒も、訪れる楽しみの一つになりそう。 5,000円 東急各線 三軒茶屋駅 徒歩1分
伊勢崎/桐生 居酒屋、海鮮料理 山海酒房 あかね屋 寛ぎの空間で愉しむ山海の厳選素材と卓越の技 毎日築地市場から直送される新鮮な魚介類に野菜は生産者の顔が見える安心安全の地元産。そんな旬の食材を熟練の料理人が丁寧に調理してご提供します。鮮度が命の旬の刺身、季節の野菜・魚・上質の肉を使ったあかね屋オリジナルの創作料理の数々・・・。レギュラーの他に日替わりのメニューも常時30品前後ご用意しております。 4,000円 JR線 伊勢崎駅 徒歩10分 お料理2500円コース 2,500円 お料理3000円コース 3,000円 コースをすべて見る
築地 和食、親子丼、焼鳥・串焼き 鳥藤 分店 鶏肉のスペシャリストが手がける、“ふわとろ”の絶品親子丼 築地場外市場にある明治40年の創業から鶏肉を専門に扱ってきた卸売店【鳥藤】。そんな老舗が100年以上のノウハウをいかして手がけるのが、【鳥めし 鳥藤 分店】です。メニューは専門店だけあり、鶏肉料理ひと筋。産地から届いた丸鶏を、毎朝職人が部位ごとにばらし、『鳥丼』、『鳥重』、『チキンカツ丼』といったさまざまな料理で鶏肉の美味しさを楽しませてくれます。なかでも『親子丼』は、大山鶏の柔らかくジューシーな肉質を味わえる逸品。奥久慈卵のフワフワで、トロリとした食感、鶏ガラのきいたさっぱりとした割り下の味わいが、鶏肉の旨さを引き立てます。鶏肉のさらなる旨みやコクを試したい人には『しゃも親子丼』もおすすめです。 1,000円 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩3分
産地別の味の違いを食べ比べ。ウニ好きなら訪れたい、築地場外唯一のウニ専門店