有楽町/日比谷 築地もったいないプロジェクト 魚治 日比谷、有楽町駅から駅近! ディナーも元気に営業中! 市場には、サイズが大きすぎる…鱗が剥がれて見た目がちょっと…旬がずれちゃって…というような理由だけで、美味しいのに買い手が付かなかった【もったいない食材】がたくさんあります。そんな【もったいない食材】を、魚治の腕利きの料理人たちが美味しく皆様に還元致します!毎日元気に営業中です!! 【勿〈なかれ)コース】2時間飲み放題付4500円 4,500円(税別) 豪華絢爛【築地コース】2時間飲み放題付き 5500円 5,500円(税別) コースをすべて見る
銀座 鮨・寿司、和食、創作料理 鮨 たかはし 知る人ぞ知る、銀座の銘店。若き店主がつくる江戸前鮨や珠玉の日本料理に舌鼓 ミシュランの星付き店で修業を積んだ若き店主がつくる、極上の和食が味わえる【鮨 たかはし】。某有名グルメタレントなど、数々の著名人がお忍びで訪れる銘店です。高級店ひしめく銀座という地にありながら、「若い方にも気軽に利用してほしい」という想いが込められた、温かみ溢れる雰囲気も魅力。毎日築地へ店主自ら出向き、厳選した魚介類が、お鮨をはじめとした繊細な料理に仕立てられます。中でも定番で供される、素材の良さを活かした『毛蟹 タコ桜煮』が絶品。店内の壁には栃木県の大谷石が使われており、柔らかいムードを醸し出しています。吉野檜の一枚板を使った存在感のあるL字型カウンターで、デートやご夫婦でのお食事はいかが。 21,000円 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩5分 ●ある日のおまかせコース 18,000円 コースをすべて見る
銀座 鮨・寿司、創作和食、和食 すし処きたむら 店主自ら厳選した海の幸をちりばめた「極上の寿司」を良心的な価格で 脂がのって身が引き締まった海の幸は、築地にその日の朝入ってきたものから選び抜いた旬の味。「冷凍の魚介類も今や広く出回っていますが、当店では一切ありません。素材ならではの旨みを堪能してほしいんです」と店主の北村氏は温和に語ります。常連客から「最後の晩餐に食べたい」といわれる「バラちらし」をはじめ、一度味わえば忘れられない逸品に出会えるお店です。手頃な価格で堪能できることにこだわり、10色限定のランチは特にリーズナブルな設定。ディナーと同じ食材をたっぷりと使用し、20種類以上の海の恵みをちらしてあります。これをいただこうと箸を見れば、越前焼の箸置きに生花が添えてあり、おもてなしの心を感じられます。 20,000円 東京メトロ線 銀座駅 徒歩2分
2人のシェフがオススメしています 銀座 鮨・寿司 銀座 鮨青木 銀座本店 鮨の頂点、銀座で輝き続ける、正統派江戸前寿司 「丁寧な仕事、手を抜かない、魚のランクを落とさない」という先代より受け継いできた伝統を守り、激戦区・銀座で不動の地位を築く【銀座 鮨青木】。江戸前の仕事を施した煮物や光り物はぜひ一度味わって欲しい逸品ばかりです。時代に左右されない、江戸前寿司を継承しつつ、牡蠣の握りなど独創性あふれる握りにも意欲的。店主・青木利勝氏ならではの柔軟な発想で、現在あるべき江戸前鮨の姿を提案しています。また、お得なランチや、持ち帰り用の太巻きや鉄火丼などのお土産も販売。名店の味を気軽に味わうこともできます。 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分
銀座 居酒屋、和食、創作和食 鮮魚 地鶏 良い野菜 居酒屋わのわ 名前がしめす通り素材にこだわり抜いた店! 和風創作料理と多彩なドリンクが楽しめる 【鮮魚 地鶏 良い野菜 居酒屋わのわ】は、2013年3月オープンした和風モダンの新しい居酒屋です。鳥取県ブランド鶏・大山地鶏(だいせんぢとり)、東京・築地から毎日仕入れる鮮魚や全国の契約農家直送の有機野菜など厳選食材を活かした和風創作料理が楽しめます。人気なのは『わのわ特製茶碗蒸し』、『朝びき大山地鶏の唐揚』です。なかなか手に入らない珍しい地酒や、全国各地の人気焼酎も各種そろっています。歌舞伎座がすぐそばで、東銀座駅3番出口から徒歩約1分、銀座駅から徒歩約5分とアクセス抜群! 掘りごたつの座敷があって、歓送迎会、忘年会はもちろん、男性同士、女性同士で出かけても満足できる【居酒屋わのわ】です。 900円 4,000円 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩1分 <冬宴会> 鍋付きでお得! 飲み放題込み5000円コース 5,000円 <冬宴会>充実! お鍋が選べる! 飲み放題込み5500円コース 5,500円 コースをすべて見る
銀座 和食、日本料理・懐石・会席、とんかつ 銀座かつかみ 様々な部位をコースでいただくとんかつ店。ワインとのマリアージュも楽しめる 様々な部位のとんかつを、一切れずつコース仕立てで提供するという、新しいスタイルが話題となっている【銀座かつかみ】。コースによって昼は45種類のとんかつ、夜は希少部位を含めた6種類のとんかつとエビフライなどを、揚げたてでいただけます。それぞれベストなタイミングで出せるようにと、席数を13席に限定しているため、夜は完全予約制。昼も予約がオススメです。“とんかつとワインのマリアージュ”もコンセプトに掲げ、店内にはワインセラーも完備。『ワインみつくろいコース』では、ソムリエの店長が厳選したワインが、絶妙なタイミングでサーブされます。落ち着いた雰囲気の中で、とんかつの奥深さに出合える、そんなお店です。 3,000円 10,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分 ランチAコース 2,600円 ランチBコース 3,600円 コースをすべて見る
銀座 イタリアン、フレンチ、ビストロ トラットリア バッフォ 東銀座 魚介類を中心とした本格的なイタリア料理を、黒川さん流に楽しませてくれる店 東銀座駅からスグの路地裏で、鮮やかなブルーの屋根が目を引く【トラットリア バッフォ】。ここは築地で毎朝仕入れた鮮魚を使ったバッフォ流の美味しいイタリア料理が楽しめる店だ。グランドメニューもいいが、毎日黒板書かれた多彩なメニューには毎日仕入れる鮮魚料理が詰まっているのでオススメだ。名物『鯛の薪釜焼』は是非オーダーして欲しい。香草と薪特有のスモーキーな香りと鯛の美味しさのハーモニーを楽しめる逸品。オーナーの黒川シェフ自らが綺麗に食べ易く取分けてくれるサービスも嬉しい限り。もちろん他にもバッフォ流の拘りに驚く料理が揃う。何度通っても飽きずに楽しめる美味しさに、虜になってしまう魅力の詰まった店だ。 1,050円 6,000円 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩2分
銀座 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食 和食レストラン 花蝶 創業92年、銀座で接待ならおまかせ。料亭時代をしのばせる空間で絶品創作料理を堪能 新橋の名料亭と称された【花蝶】趣あふれる造作はそのままに、現代アートと見事に融合させた料亭スタイルのレストランです。料理はコース仕立てで、和食だけでなくイタリアンやフレンチの技法も盛り込んだ、枠にとらわれない和洋折衷スタイル。築地市場や熊本県・天草から仕入れる『鮮魚のお造り』、名物『鯛茶漬け』など、季節の食材をふんだんに使った、目でも舌でも楽しめる創作料理を堪能できます。白のインテリアにダチョウの襖絵が映える60席メインダイニングの他、料亭時代の趣を残す坪庭付き個室なども完備。請求書による支払いの相談や手土産各種ご用意することもできるので、接待や会食にもおすすめです 2,800円 10,000円 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩2分 『藤FUJI』コース(税抜) 12,000円 『風KAZE』コース (税抜) 12,400円 コースをすべて見る
銀座 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食 舞桜 築地の天然鮮魚に伝統野菜。旬を贅沢に盛り込んだ季節料理がいただけます 銀座一丁目駅から徒歩1分、銀座駅からも徒歩3分ほどの好立地に店を構える【舞桜】。築地市場から仕入れた天然国産鮮魚や、日本の伝統野菜などを使った料理を楽しめる和食店です。注目なのは、季節ごとに供される高級食材を使った料理。春には山菜、夏には鱧やオコゼ、秋は松茸、冬はフグ、クエ、上海ガニなどの特別メニューを、銀座とは思えないほどリーズナブルな価格で提供。個室も完備されているため、平日は銀座周辺のビジネスパーソンの接待に、土曜には銀ブラを楽しんだ後のファミリー層で賑わいます。英語メニューもあり、中国語のできるスタッフもいるため、国外のお客様のおもてなしにも最適です。 1,000円 5,500円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分 舞桜極味松茸づくしコース 9,980円 コースをすべて見る
銀座 和食、鮨・寿司、創作和食 鮨 さかもと 銀座に佇む大人の隠れ家。店主のこだわりと珠玉の一貫を堪能できる全8席のカウンター 【鮨 さかもと】は、カウンター越しに粛粛と握られていく様子を間近で眺めつつ、出来上がるまでのひと時をゆったりとくつろげるお店です。ネタは、築地市場の専門店や日本各地の漁場から厳選し買い付け。桧の木箱を使うことで適温と湿度に留意しながら鮮度を管理しています。シャリは、美味しさを凝縮するため天日干しされた、佐渡産コシヒカリの古米を敢えて使用するこだわりぶり。砂糖を一切使わず、ほのかな甘みがある赤酢を2種類ブレンドした鮨酢は、シャリだけでなくネタの風味を引き立ててくれます。8席という限られた空間だからこそ、感じられる細やかな店主の技。美味がもたらす至福のひと時を心行くまで楽しみたい一軒です。 5,000円 20,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分
3人のシェフがオススメしています 銀座 鮨・寿司 寿司幸本店 創業約130年。時代に合わせた意匠で、銀座で歴史を刻み続ける江戸前寿司の名店 明治18年創業。江戸前のなかでも有数の歴史を誇る寿司店の一つが、この【銀座寿司幸本店】です。「伝統は守るものではなく、つくるものです」。そう四代目主人の杉山衛さんが語るように、銀座の江戸前寿司の本質を貫きながら、時代に合わせた意匠を試みてきた名店です。四代目は、とくに寿司とワインのマリアージュを試みた先駆けとしても知られています。そもそも銀座の寿司屋は「口説きの場」だというのがご主人の持論。「そんなときに、お茶しか出さないんじゃ困るでしょ?」。歴史を彩る名士たちをはじめ、男女の間や商談も含めて、そういった様々な「口説き」のシーンに対応してきた、江戸前寿司の銘品やおもてなしを堪能できます。 15,000円 25,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分
銀座 イタリアン リストランテ クロディーノ 名店の流れを汲み、さらなる進化を続ける。銀座イタリアンの次世代の旗手 フィレンツェに本店を構える世界最高峰の名店【リストランテ エノテカ ピンキオーリ】。その東京支店で、20年にわたりシェフソムリエとして活躍した黒田敬介氏が開いた店が【リストランテ クロディーノ】です。厨房を任されるシェフも、ホールに立つマネージャーも、かつての同僚。そう、この店には名店の系譜が脈々と継承されているのです。もちろん変わった部分はあります。店はコンパクトになり、雰囲気もカジュアルに。価格もぐっと抑えられています。それでも、素材重視のモダンイタリアン、ゲスト目線のサービスなどは健在。なによりも、「最高の時間をお届けしたい」というスタッフの気概と誇りが、この店の魅力を生み出しているのです。 4,000円 11,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分
銀座 和食、鮨・寿司、日本料理・懐石・会席 金のダイニング 鮪金 まぐろをメインに、旬の魚介類を満喫 【プレミアムレストラン 東京 金のダイニング 鮪金】。旬の魚介類を味わえるお店です。ネタはもちろん、シャリにもこだわり金芽米を使った『にぎり』が充実。築地のまぐろ問屋直営ならではの、目利きが競り落とした本マグロなどその時期脂ののった美味しい素材をプロの職人が握ります。白壁と優しい色合いの木目が目を引くおしゃれでスタイリッシュな店内は、デートや大切な方との食事に相応しい空間。ゆったりとした、極上のひとときを過ごせます。 1,200円 8,000円 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩2分 楓コース(5800円) 5,800円 椿コース(7500円) 7,500円 コースをすべて見る
1人のシェフがオススメしています 銀座 鮨・寿司、海鮮料理 鮨 鈴木 老舗で育ち、名店で磨かれた鮨職人の技が、銀座の地でさらなるステージに まず圧巻は、食材。店主・鈴木孝尚氏が「もっとも妥協してはならないところ」という通り、築地でも最高の逸品だけを厳選します。青魚ならやや寸詰まりで身が硬すぎないもの、白身ならずんぐりと太ったもの。研ぎ澄まされた職人の目が、その時期で一番の魚介を選びとります。もちろん、そんな食材を扱う腕も一流。鈴木氏は名店【鮨 青木】で腕を磨き、支店長も任された人物。身につけた正統派の技が、厳選素材の魅力をいっそう引き立てます。シャリは赤酢と白酢を独自にブレンド、ツマミではインパクトを演出。確立された技術の上に成り立つ独創性で生み出す、唯一無二の【鮨 鈴木】の味は、開店1年で早くも揺るぎない評判を獲得しています。 20,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分
銀座 鮨・寿司、海鮮料理 銀座 すし処 真 旬踊る新鮮なネタが銀座らしからぬお値段で堪能できる、店主の人柄も魅力の一軒 高級寿司店を思わせる内・外観とは裏腹に、店主の人柄が表れているかのようにいつでも立ち寄れる気軽さが嬉しい“すし処 真”。長年の修業を経て念願の銀座にNewOpenした寿司店です。修業時代からのファンも多い店主の楽しい会話もさることながら、その妥協の無い寿司も見逃せません。毎日築地へ行き、旬や“はしり”の新鮮な食材を自らの目で見極め、経験に裏打ちされた一仕事施します。その握りはどれもリーズナブルながら本物の味わいに溢れ、いらした方を魅了します。店内はすわり心地にゆとりを感じる椅子が嬉しいカウンターとご家族でも安心なテーブル席をご用意。銀座の寿司を気取らず楽しめる【すし処 真】で楽しいひと時をどうぞ。 3,000円 13,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分
銀座 創作料理、和食、日本料理・懐石・会席 銀座KUSHIMA モダンで落ち着ける個室で、国産素材の和牛や鮮魚、旬野菜を使った創作和食を堪能 季節の鮮魚や旬の野菜を使った創作料理が揃った【創作和食・銀座KUSHIMA】。和食でありながら洋食器をあえて使用し、盛りつけも洋風にこだわった料理が豊富で、和と洋の見事なコラボレーションが魅力のお店です。食材にもこだわっており、魚は天然物のみ、肉は国産のみを使用。料理を彩る野菜も、毎日築地から仕入れる旬の新鮮野菜です。料理によく合うワインやウイスキーなどもずらりとラインナップ。JAZZが流れるモダンで落ち着いた店内は、ダークブラウンを基調としたくつろげる空間。有名建築家のデザインした照明が、やさしい光でくつろぎの時間を演出してくれます。個室もあり、デートや女子会、接待などに重宝するとっておきの一軒。 3,000円 12,000円 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩2分 ◆ランチコース (6品) 5,200円 ●顔合わせお祝いコース 8000円 (7品) 8,000円 コースをすべて見る
銀座 和食、日本料理・懐石・会席、創作料理 銀座 東海林 季節の移ろいを感じさせる懐石料理。洗練されたすっきりとした空間で舌鼓 大人の街、銀座に店を構える【銀座 東海林】。ここは、風情溢れる懐石料理でもてなしてくれる日本料理店です。長野県で13世帯しか生産していない高級稀少米『小滝米』をはじめ、天然生本鮪、尾崎牛など、各地の逸品食材を厳選。それらの素材の旨みを引き出す職人技で華やかな日本料理へと仕立てています。メニューにあるのは『おまかせコース』のみ。「その日その時一番おいしい素材を使用した料理を提供したい」という店主のこだわりの証です。店内は、白を基調とした洗練された空間。24名まで利用可能な完全個室、居心地の良いカウンター席が用意されており、失敗したくない接待や会食、大切な方を喜ばせたいときに最適な一軒です。 18,000円 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩5分 おまかせコース 13,000円 コースをすべて見る
銀座 和食、鮨・寿司、日本料理・懐石・会席 銀座 聖起 丁寧な江戸前の仕事と巧みな創意工夫が光る。熟練の職人が腕をふるう歌舞伎座隣の鮨店 【銀座 聖起】は歌舞伎座隣のビルの2階に凛と佇む鮨店。樹齢250年の木曽檜のカウンターなど大人のための最高の舞台を設え、鮨一筋の店主・嶋倉聖起さんが粋な江戸前の鮨を繰り出しています。品書きは昼・夜とも3種のコースからなり、築地で仕入れるその時々の最高の魚介をつまみと握りで提供。細部にまで巧みなひと手間が加えられ、まさしく「魚を旨く味わえる“鮨”」を堪能できる逸品揃い。なかでも、『煮穴子の握り』と『小肌』のおいしさは感動ものです。季節の魚介に寄り添う日本酒に加え、鮨に合う銘醸ワインも充実し、ペアリングも思いのまま。昼は午後4時まで営業しており、歌舞伎座観劇時の食事にも格好の一軒です。 5,000円 18,000円 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩1分 【ランチ】特選鮨を10貫メイン・倭歌コース 4900円 4,900円 【ランチ】前菜、握り12貫、酒肴など・神楽歌コース 6900円 6,900円 コースをすべて見る
銀座 日本料理・懐石・会席、和食、海鮮料理 銀座 大志満 銀座の喧噪を感じさせない和の佇まい。季節感溢れる、伝統の加賀料理を堪能 金沢、能登から届く食材をふんだんに取り入れた加賀料理を味わえる【銀座 大志満】。懐石スタイルで供される料理は、盛り付けや器選びにも四季が意識されており、季節の訪れを目と舌で感じることができます。どの料理も、魚や肉の風味が最大限まで引き出された逸品揃い。中でも、旬の野菜と共に甘辛く煮た合鴨の歯ごたえが楽しめる、お店を代表する加賀の郷土料理『治部煮』は秀逸です。和を基調とした趣きある店内には、プライベート感覚で利用できるラウンジのようなテーブル席や2名30名まで対応可能な大小個室が用意されています。接待や同窓会、慶事・法要のお食事会など、幅広いシーンで重宝されているのも納得の一軒です。 4,000円 7,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩1分 (平日限定)お弁当【加賀】と”名物治部椀”+1ドリンク付! 3,000円 お造りや治部椀、旬の食材を使用した加賀料理全7品千成コース 3,400円 コースをすべて見る
銀座 居酒屋、和食、鮨・寿司 銀座 こびき 老舗こその安心感、ホッとできる雰囲気の中で究極の魚料理を満喫 銀座・木挽町で70年を超え、食通たちに愛され続けている老舗割烹。家族で切り盛りしているからこそのアットホームさや、ホッとくつろげる雰囲気も人気の秘訣です。お店の目玉はずばり「魚」。築地で築いた信頼と絆をもとに、毎朝市場で最高級の鮮魚を仕入れています。その魚を笊に盛ってゲストに見せ、好みの調理法を聞いてくれるというのも、魚好きにはたまらないサービスです。もちろん魚だけでなく、旬の野菜や生産者直送の食材などもふんだんに使用。目にも舌にも美味しい料理は、まさに熟練の技のなせる技と言えます。三代目が厳選する地酒も種類豊富に揃い、軽く一杯楽しむのにも、大切な方のおもてなしにもぴったりのお店です。 1,000円 8,000円 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩5分 お得な飲み放題 2,500円 旬の味覚をつめこんだコース料理 6500円 6,500円 コースをすべて見る
銀座 和食 美会 食の賢者が集めた食材を和食の技術で構築。隠れ家で食の楽しみに出合う 日本で活動するタイ・バンコク出身の美食家・ビア氏が、食都・銀座に2020年6月にオープンした【美会】。純和風の古民家を舞台に提供するのは、ビア氏が日本全国を食べ歩く中で出合った各地の厳選食材を、京都の老舗懐石や豆腐懐石で腕を磨いた料理長が仕上げるおまかせコース。星付きの寿司店で取り扱う魚や、一流の京料理店にしか卸されない規格の京野菜などを厳選し、【美会】ならではの一品をつくり上げています。コースだけでなくアラカルトも用意しているため、ワインバーとして利用することも可能。【成蔵】の『ポークカレー』や【鮨 あらい】の『鮟肝奈良漬』など、ビア氏が懇意にしている名店の料理もいただけます。 18,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分
銀座 和食、居酒屋、焼鳥・串焼き 焼鳥ハウスのんちゃん こだわりの串焼きを、贅沢な無濾過ビール“白穂乃香”と共に。個室は最大16名様まで 焼鳥の旨味を引き立てる極秘ブレンドの塩が自慢。ジュワーッと油がのった手羽先や合鴨、プリッとしたレバーや砂肝、ジューシーなつくねはもちろん、唐揚をはじめ焼鳥以外の一品料理も取り揃えています。女性に人気の「焼いも」もお薦めです。酒蔵直送の冷酒「のんちゃん生酒」等のお酒と一緒にご賞味ください。一日の仕事の疲れを忘れて、ハッピーに「飲みたい」「食べたい」そんな気楽で楽しいお店です。どうぞ貴方もお仲間に。<銀座駅すぐ> 新潟産の粗塩&串焼きが好評 【個室】TV、バーカウンター付<16名様> 3,500円 銀座線 銀座駅 徒歩5分 のんちゃんコース 2625円 2,625円 飲み放題付き 鳥づくしコース 5000円 5,000円 コースをすべて見る
銀座 創作和食 只今 ホッとできる落ち着いた空間で、おばんざい創作料理とこだわりの和飲を味わえるお店 銀座駅より徒歩5分、東五ビル4Fの隠れ家のようなホッとできる空間【只今】。「いま、ここにある自分に帰る」という“ただいま”の語源ともなった禅の言葉「只今(しこん)」が由来という店名が印象的なお店です。店内はカウンター席とテーブル席とに分かれますが、こぢんまりとして目が届きやすいようフラットなつくりとなっており、店主の細やかな気遣いを感じられます。ワインエキスパートや日本酒アドバイザーの資格を持つ店主がこだわって選ぶお酒は種類も豊富。九州産の食材にもこだわって用意された「おばんざい」とともに堪能できます。心からくつろぎたいときに、ひとりで、また、気のおけない友人と訪れたいとっておきのお店です。 7,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分
銀座 鮨・寿司、海鮮料理 銀座 鮨 わたなべ 握りの神様から受け継ぐ伝統の江戸前鮨を銀座で味わう 創業200年以上の老舗、柳橋【美家古鮨】の4代目であり、握りの神様と称された故・加藤博章大親方。その最後の弟子として、長年加藤大親方に師事したのが【鮨 わたなべ】の店主・渡部佳文氏です。「カウンターは舞台だと思え」。その教えを今も守るがゆえ、着流し姿でつけ場に立つ氏は、カウンターの隅々まで視線を配り、ゲストが何を望んでいるのかを第一に考えます。それは握りにおいても同様。「昔はづけなどをよしとしない考えもありました」というように、大親方から学んだ江戸前の鮨のあり方を継承することが「自らの使命」といいます。銀座にありながら、リーズナブルに楽しめる価格もこの店の魅力。江戸前鮨の粋に触れ合える名店です。 18,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩1分
1人のシェフがオススメしています 銀座 鮨・寿司、海鮮料理、和食 鮨 ふじ田 季節の彩りを感じられる粋な寿司店で、美味しくゆったり至福のひととき! 大人の隠れ家のような雰囲気の【鮨 ふじ田】。こちらは銀座、歌舞伎座にほど近い場所あるカウンター席のみの寿司店です。入口にかかった紺の暖簾をくぐると、白木のカウンターにゆったりと配置された8つの席があり、木の温かいぬくもりを感じるすっきりとしたインテリアが、心地良い空間となっています。メニューはお寿司を中心に、季節の食材をつかった料理を存分に堪能できる2種の『お任せコース』と、お好みで握ってもらう『握り寿司』。接待やデート、大切な記念日など、ここぞという時に訪れたいお店ですが、気軽にちょこっと握ってもらう…というのもオツなもの。年齢層も幅広く、女性が一人でも気兼ねなく入ることができる粋なお店です。 4,000円 12,000円 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩3分
有楽町/日比谷 フレンチ モルソー 盛り付けは繊細に、味わいは力強く。アラカルトで気軽に楽しむ実力派フレンチ 色鮮やかな魚介の前菜、濃厚な味わいを湛えた旬野菜、ボリュームある肉料理、小麦の風味が際立つ自家製パン。黒板に提示される数々の料理は、どれも秋元さくらシェフが丹精込めて仕上げた自信作。女性シェフらしい繊細で華やかな盛り付けのなかに、深く力強い旨みを秘めています。そんな料理のおいしさもさることながら、誰もがくつろげる居心地のよさもこちらの魅力。料理を2皿に取り分けてサーブするスタイルや適度な距離感の接客、3500円から各種そろえたワインなど、あらゆる点にゲスト目線に立った心配りが潜んでいます。料理はアラカルトのみ。好みの皿を、おいしいワインとともに、気兼ねなく楽しめる、使い勝手抜群の一軒です。 4,500円 12,000円 東京メトロ日比谷線 日比谷駅 徒歩5分
有楽町/日比谷 洋食、ステーキ、バー・カクテル Peter 厳選素材を絶妙な火入れで。ロケーションも格別の絶景ステーキ&グリルレストラン 「ザ・ペニンシュラ東京」の最上24階に位置し、窓から皇居外苑や日比谷公園を一望できるロケーションは格別。バー併設のホテルが誇るステーキ&グリルレストランです。US産プライムビーフや和牛、松坂ポーク、旬の鮮魚など、厳選素材を各種取り揃えダイナミックに提供。素材の持ち味を最大限に活かす火入れのテクニックの確かさはもちろん、約10種あるステーキソースや前菜などで創意工夫を凝らし、様々なゲストが集まるホテルダイニングに相応しい美味を追求。木やスチールといった多彩なマテリアルで構成され、非日常を演出する空間も見事。ハレの日だけでなく、折に触れて訪れたくなる名店です。 6,000円 12,000円 東京メトロ各線 日比谷駅 【ランチコース】ランチメニュー 3 品コース 4,500円 【ディナーコース】PETER 3 品コース プリフィックスディナー 9,500円 コースをすべて見る
4人のシェフがオススメしています 銀座 フレンチ BEIGE ALAIN DUCASSE TOKYO フランス料理の巨匠とファッションブランド。異文化が出会い、新たな伝説を生む フランス料理界の巨匠アラン・デュカス。モナコ、パリ、ロンドンでの三つ星獲得など、その偉業は数知れませんが、ここ【ベージュ アラン ・デュカス 東京】の存在もまた、彼の伝説のひとつといえます。ファッションブランド『シャネル』と出会い、互いにインスパイアされることで2004年、銀座に生まれたこの店。エレガントな空間で、最高のフランス料理を味わう、という至福のひとときを過ごすことができるのです。厨房に立つのは、デュカスからの信頼厚い小島景シェフ。その繊細かつ力強い技もまた、この店の魅力を織りなす大事な要素として、ゲストを魅了しています。 5,500円 15,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分 【Lunch】AU FIL DE LA SAISON 5500円コース 5,000円 【Lunch】AU FIL DE LA SAISON 9000円コース 9,000円 コースをすべて見る
銀座 焼酎バー、居酒屋 和酒バー 庫裏 銀座の隠れ家和酒バーで、新たな日本酒との出会いに酔う 旬の酒肴と全国各地の珍味を味わいながら、日本酒を存分に楽しめるお店です。一年間に取り扱う日本酒は、およそ3000アイテム。品質管理をしっかりとするため、一升瓶が空くごとに新たな銘柄の封が切られます。数日ですべてのお酒が入れ替わるサイクル。訪れるたびに異なる味と出会えるわけですから、日本酒好きにはたまりません。もちろん、あまり日本酒に詳しくない人にとっても居心地のいい場所です。人気があるのは飲み比べ2合コース。6種類のお酒を少しずつ味わえます。それぞれタイプが異なるので、自分の好みを発見できる絶好のチャンス。このお店に来たのがきっかけで、すっかり日本酒ファンになったというリピーターも多いようです。 4,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分
銀座 鉄板焼き、ステーキ ステーキハウス ハマ 銀座店 厳選した食材を、お客様の前で丁寧に焼き上げる、贅沢な一時をお過ごしください 銀座7丁目という好立地で43年間もつづいている【ステーキハウス ハマ 銀座店】。エレベーターを降りると、昭和を感じさせるレトロな空間が広がります。重厚でありながら、どこか懐かしい雰囲気はファンも多く、それを求める常連客や、若いカップルまでもが訪れます。料理はコース料理からアラカルトまで揃います。シンプルな料理だからこそ肉や、海鮮、野菜まで、確かな目で食材を厳選。ステーキハウスの醍醐味である、目の前での調理風景は鉄板焼きならでは。香ばしい香りと、鉄板に置かれた時のジューッという音などの演出は、目や鼻、耳までも楽しませてくれます。大切な人と、大切な一時をすごすには、最適な名店です。 20,000円 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩6分 ステーキディナー 15,000円 シェフコース 18,000円 コースをすべて見る
日比谷、有楽町駅から駅近! ディナーも元気に営業中!