- 料理人の顔が見えるグルメメディア - ヒトサラ
- ヒトサラのサービス一覧
東京の名店や東北のホテルで腕を磨いた店主が、地元の栃木で開いた和食店。「家庭では食べられない料理を」をコンセプトに、函館や佐世保、高松をはじめ全国の港から直送される魚介類や新鮮な野菜を使った会席料理をリーズナブルに提供してくれます。前菜、造り、蒸し物、焼き物、煮物、揚げ物、食事と水菓子が味わえる『多門会席』は、同じクオリティとボリュームの料理を出す都内の店と比べて半分の価格。また、会席料理をより親しみやすい内容にアレンジした『にじ御膳』のほか、一品料理と日本酒をゆるりと楽しむといった使い方も。デートや接待のほか、ちょっと特別な日に足を運びたいお店です。
1,800円
3,500円
JR宇都宮線 自治医大駅 徒歩15分
目黒駅より徒歩4分の場所にある【つきはし】は、旬の食材にこだわった和食でお客さまをお出迎えしてくれるお店です。「神戸牛」の旨みと味わいを満喫できる『神戸牛コロッケ』を始め、特製釜で炊き上げる『鯛釜めし』などバラエティ豊かなメニューはコースでも、アラカルトでも。限定酒やプレミア酒など、常時約100種類を用意する日本酒ラインナップと併せてご堪能ください。店内は5卓のテーブル席と6席のカウンター席を用意する落ち着いた空間、テーブル席はすだれを下ろして半個室席にすることも可能です。季節の食材を大切にした和食を味わいたいと思ったら、気軽に訪れてみてはいかがでしょう。
7,000円
JR山手線 目黒駅 徒歩4分
五反田駅にほど近い歴史と風雅の地・池田山。その一画に佇む【料理屋 染川】は、伝統の中に新しい趣向を散りばめた日本料理を味わえる店。香川の料亭で腕を磨き、能登や加賀の料理にも長ける店主・染川昌裕が、瀬戸内や北陸の極上食材を集め、季節のおまかせ会席を披露しています。カウンター席が中心なので、調理の醍醐味や店主のもてなしを間近にできるのも魅力。お酒の品揃えも素晴らしく、日本酒は米の旨みにすぐれる無濾過生原酒にこだわり、美しい江戸切子で供する贅沢さ。加えて、シャンパーニュやワインの取り揃えも充実。「料理は人を幸せにする」という店主のモットーのとおり、食の喜びと幸せに包まれる優しい時を過ごせます。
15,000円
JR山手線 五反田駅 徒歩6分
名店が連なる京都・祇園に軒を構える【祇おん 江口】は、四季折々の料理が楽しめる正統派の割烹。オーナーシェフを務めるのは「京都吉兆」で腕を磨いた江口貴博氏。大将の呼び名で親しまれている江口氏が、調理や食材選びはもちろん、器の買い付けから空間のしつらいまで、細部にまでこだわりを配したお店として、多くの食通に愛されています。コースでは、天然ものの食材を用いて、季節のうつろいを感じる上質な料理を提供。一品料理も種類豊富で、年間を通じてすっぽん料理が楽しめるのも特徴。席はカウンター席から個室になるお座敷席まで、シーンに合わせて選べます。京都の思い出となる一夜に、ぜひ利用したい一軒です。
10,000円
京阪本線 祇園四条駅 徒歩3分
金沢・尾張町。大正期の町家をリノベした風情ある空間で、石川県で栽培した葡萄をワインに醸す【金沢ワイナリー】。町家ワイナリーが同じ建物の2階に営むフレンチ料理。自社農園で育てる小麦・米、厳選されたオーガニック野菜、金沢港や能登の市場直送の鮮魚など、旬の地物食材を揃え、素材のポテンシャルを巧みに引き出した皿を繰り出しています。昼夜ともコースのみで、里山と里海の自然が宿る料理、緩急をつけた構成が見事。自社醸造のワイン、MIEKOキャンベルアーリーなどがそれに寄り添い、幸せなマリアージュへと誘います。加賀と能登のテロワールを表した土壁をはじめ、空間の設えも格別。特別な食体験が待つ一軒です。
7,000円
13,000円
JR北陸本線 金沢駅 徒歩20分
ジャズやボサノバが流れる店内で、旬の食材を使った風味豊かな美食を味わえる【吉祥寺わるつ】。「わるつ」という店名のように「美味しい料理・美味しいお酒・心地よい雰囲気」の3拍子が揃ったお店です。供されるのは、季節感が満ちる料理。御予約時にお召し上がりになりたい食材などをお伝えいただければ、お好みのスタイルで美食を楽しむことも可能です。和食と相性の良い日本酒や日本ワインが揃っているのも嬉しいところです。白を基調とした清潔感あふれる店内は天井が高く、開放感いっぱい。接待や会食、もちろんデートでも、ゆったりとした素敵な時間を過ごせます。
13,000円
16,000円
JR中央線 吉祥寺駅 徒歩2分
落ち着いた雰囲気が印象的な【旬味食彩 佳乃】。地元産を中心に厳選した食材を使用した料理を、コースで楽しむことができる日本料理店です。季節感あふれる和食をベースに、和の出汁とは味わいの異なる『濃厚甘海老のスープ』や色鮮やかな盛り付けなど、洋食のエッセンスが感じられる料理の数々。季節ごとに取り揃えが変わる10~15種類の日本酒を始め、種類豊富なワインなど、お酒にも「和」と「洋」が散りばめられています。大切な人をもてなす会食での利用もよし、ひとりで贅沢に旬の味を楽しむのもよし。テーブルにさりげなく飾られた花や調度品を愛でながら、四季の恵みを堪能してみてはいかがでしょうか。
10,000円
仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町駅 徒歩5分
単品料理も用意されていますが、訪れる人の多くが『コース料理』を利用している【割烹 うづき】。料理人としての本領発揮ともいえるコースメニュー。メニューの内容を決めるのは、予約時における一人一人へのお伺いです。旬の食材を当たり前とし、豊洲や産地直送の品も使用。季節が巡るように、食材が変わっていきます。店内には、店主を前に料理をいただけるカウンター席と、完全個室を一室完備。個室は3~4名様での利用となり、私的な空間を守られます。ここぞというとき自信をもって紹介できる店を、いくつご存知ですか?まだ出合えていない方は、ぜひ訪れてみてください。恵比寿駅より徒歩5分。接待や記念日にふさわしい日本料理店です。
10,000円
JR山手線 恵比寿駅 徒歩5分
「神楽坂 和食 千」では、2階の広々とした個室を、2名様~ご利用いただけます。
安心できる寛ぎの空間で厳選した旬の食材をふんだんに盛り込んだお料理をどうぞお楽しみください。
神楽坂の石畳の路地「かくれんぼ横丁」にひっそりと佇む一軒家の引き戸をくぐると、外観からは想像できない温かい空間に迎え入れられます。
ご夫婦やご家族、気のおけるご友人と、たまのひと時を贅沢にゆったりとお過ごしください。
※4名様未満の場合はお部屋代をいただいております。(お昼2,000円、夜4,000円 詳しくは店舗にお問い合わせください。)
3,600円
13,000円
JR総武線 飯田橋駅 徒歩7分
使用する食材は、北海道羊まるごと研究所の酒井さんの羊や希少な短角牛・前沢や米沢牛、数々の賞を受賞されているチーズ工房【千】senさんのチーズに中洞牧場のグラスフェッドバター等、可能な限り日本で生産された拘りのものをご用意。
また日本の陶芸家による器や木下真理子氏の書、ハタノワタル氏の和紙を使ったアートワークで、シェフ小西の創る゛南仏 X 和のエッセンス”の料理をなお一層引き立たせてものにしております。
またワインの種類も豊富にありボトル・ペアリングともに楽しんでいただけます。
12,000円
20,000円
JR東西線 北新地駅
広島・堀川町のビル3階に佇む【寿し きぬがさ】は、高級寿司の味わいを気軽なスタイルで供する店。京都と広島の名店で腕を磨いた大将が、地魚を中心に旬の鮮魚を吟味。握りや巻物、酒肴、季節の一品など、多彩な料理を披露しています。幅広いニーズに寄り添えるよう、注文は一貫・一品単位の“お好み”が軸となり、盛り合わせ、コース(事前予約要)も用意。カウンター席とテーブル席があるのも、使い勝手を高めています。寿司と料理は価格表示がありませんが、「その日の仕入れに応じて、良いものを適正価格で提供したい」という配慮で、明朗会計なのでご安心を! 一度訪れると、美味しさと楽しさに魅了され、長く通いたい店になるでしょう。
7,000円
広島電鉄線 八丁堀駅 徒歩2分
北陸の旬の味覚と、赤酢のおいしい鮪を味わえる鮨店【鮨うら山 名駅】。名古屋駅から徒歩8分の、喧騒から離れた、非日常的な大人の隠れ家です。【鮨うら山】は、愛知県名古屋市に3店舗、東京都日本橋に1店舗展開。鮨や一品料理で使われるのは、北陸エリアの食材で、その日の朝に漁港で水揚げされたばかりの鮮魚や、新鮮な旬の野菜です。また、鮨と和食料理に合う日本酒は、和のマリアージュに酔いしれることができます。店内には、長さ8mの檜のカウンター席。職人との粋な掛け合いや妙技も間近で楽しめます。奥にはテーブル個室もあり、カップル・家族・接待・記念日・自分に対するご褒美など、さまざまなシーンで利用できます。
3,500円
16,000円
市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩8分