「鮨 おの ら」のグルメ・レストラン検索結果一覧

1 〜 4件を表示 / 全4

1

  • 祇園 鮨・寿司

    鮨まつもと

    妥協を許さぬ丁寧な仕事で、花街・祇園に正統派江戸前寿司を根づかせた名店

    石畳も風流な花街・祇園で、白地に「鮨」の粋な暖簾を掲げる【鮨まつもと】。華やぎに包まれつつ凛とした佇まいには、江戸前の気概が感じられます。主人の松本大典さんは、東京・新橋の【鮨しみず】で腕を磨いたのち、京の魅力に惹かれてこの地に独立。京都の寿司好きで知らぬ人のない名店としてその地位を確立しました。毎朝、築地市場、明石から直送される魚介は、「可能な限りその日最高のものをお出しする」という松本さんの目に適う良質のものばかり。煮る、炙る、一塩、漬けなど技法を凝らした丁寧な仕事で、旬のネタを最高のにぎりへと昇華させた『おまかせにぎり』『つまみとにぎり』の2コースで、江戸前の真髄が堪能できます。

    9,000円

    20,000円

    京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分

    食事会にオススメ
  • 四条烏丸/烏丸御池 和食、日本料理・懐石・会席、鮨・寿司

    京料理 木乃婦

    伝統的な味わいを堪能し、通うたび出合える新しいおいしさにも心躍る京料理の名店

    室町の旦那衆に愛されてきた【京料理 木乃婦】は、御所御用達の料理旅館であった「木藤」の暖簾分けで昭和10年創業の会席料理の名店です。3代目を継ぐ高橋拓児氏は、先々代や先代だけではなく【吉兆】創業者の湯木貞一氏に師事。日本料理の真髄を身につけました。また、海外料理人との交流から西欧や中国料理の料理法・食材を果敢に取り入れたり、大学と共同で旨みや栄養成分を化学的に分析するなど、独自の取り組みで新風を吹き込んできました。さらにはソムリエの資格を取り『ワイン献立』を考案。旬を惜しみなく用い繊細な味わいに仕立てる伝統とサプライズのある革新と。状況に合わせ、巧みに料理構成を替える技量と創作力に脱帽です。

    6,500円

    20,000円

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩5分

    接待/会食,食事会他にオススメ
  • 祇園 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席

    路地 との本

    花街の情緒が色濃く残る宮川町。職人がつくる寿司と日本料理で客をもてなす

    今なお自然に舞妓さん・芸子さんが行き交う街のひとつ、宮川町。そんな粋な街の路地裏にひっそり佇む【路地 との本】(旧店名:路地中ノ)。厨房には、寿司を握り、日本料理をつくる料理長の塔本氏が立ち、阿吽の呼吸で逸品を提供していきます。千鳥酢と藻塩の寿司飯は、ネタの旨味や甘みを最大限まで引き出してくれる『寿司』へと昇華。土(つち)ではなく、銅製だから“銅”瓶蒸し。このちょっとした遊び心に癒される、滋味豊かなすっぽんのスープでいただく『銅瓶蒸し』など絶品料理が並びます。京町家の良さとモダンな設えを融合させ、多くの人を魅了する一軒。接待や会食、両家の顔合わせや家族の記念行事にも、おすすめです。

    3,000円

    15,000円

    京阪本線 祇園四条駅 徒歩6分

    デート,食事会他にオススメ
  • 銀閣寺/北白川/出町柳 日本料理・懐石・会席、京料理、鮨・寿司

    京料理 下鴨福助

    昭和12年創業の料亭。接待や会食の酒席を彩る会席料理で一期一会を心に刻む

    『八寸』の中、控え目に置かれた「丹波篠山産黒豆蜜煮」で料理人の料理に対する姿勢が分かります。【下鴨福助】では、12月中旬の丹波篠山産2Lの黒豆のみを使用。表皮に皺が寄らず破れず、ふっくらとした甘さの黒豆は、まさに黒曜石のような輝きを放つ極上の逸品。現在の三代目は包丁や砥石に対する造詣が深く「きれいな仕事」にこだわります。例えば、吸い物の中の具材。出汁を通して見える具材の断面を美しさ、口当たりの良さを追求します。料理に合う日本酒としては純米酒を揃え、出汁と相乗する一本を仕入れています。ここは、接待や商談、顔合わせなど縁を大切にしたい人たちの宴席にふさわしい一皿を生みだす料亭です。

    5,000円

    10,000円

    プレミアム掲載店ヒトサラPOINTが貯まる・使えるdポイントが貯まる・使えるテイクアウト可
  • 1 〜 4件を表示 / 全4

    1

    ページトップ

    鮨 おの らのグルメ情報一覧から気になるレストランを選んでください。【ヒトサラ】は、鮨 おの らのレストランを最寄駅、ご予算、ランチメニュー、個室のあるお店などのこだわりの条件から簡単に探せます。