- 料理人の顔が見えるグルメメディア - ヒトサラ
- ヒトサラのサービス一覧
イタリアの本格的な郷土料理が楽しめる【TANTO TANTOアミュプラザ鹿児島】。イタリアからの輸入食材にこだわった自家製生地の窯焼きピッツァをはじめ、鹿児島だからこそ味わえる和牛や黒豚、新鮮な野菜などを使ったパスタや日替わり料理は絶品です。また『タントタント伝統のオニオングラタンスープ』は、東京本店が1990年に創業したときから愛され続けてきた人気の一品。イタリア全土20州の郷土ワインも取り揃えられ、上質なコース料理と共にさまざまな味のワインが堪能できます。シックでエレガントな雰囲気の店内には、テーブル席に加えて個室も完備。食事会やデート、宴会など、どんなシーンにも使いやすい店です。
2,000円
4,000円
JR各線 鹿児島中央駅 徒歩2分
JR亀有駅北口にある、和モダンな店構えが目を引く【博多炉端もちあじ】。ここで出合えるのは、奈良時代より海外交易拠点が置かれ、文化伝来の玄関口として親しまれてきた九州博多の食と酒。九州の地で独自の歩みを進めてきた食材や料理、焼酎や日本酒などを提供しています。福岡県の郷土料理『胡麻鯖』や『ぬかだき』、博多名物の『もつ鍋』や『あごだし明太子』など、九州ならではの郷土色豊かな料理が人気です。長崎県の雲仙ハムや鹿児島県のさつま地鶏を炭火で焼き上げる『炉端焼き』も外せません。合わせるお酒は、焼酎や日本酒がオススメ。飲み放題付きコースが用意されているので、飲み会や女子会にも最適です。
4,000円
JR常磐線 亀有駅 徒歩2分
地元の食材を使い、薩摩の郷土料理とフランス料理を融合させた新薩摩料理を楽しめる【Restaurant Nori】。アミューズとして出される『和菓子仕立ての一口オードブル』では、カツオの生節を里芋のペーストと合わせた『カツオの一品』や、鹿児島の郷土料理の「あくまき」を模した『洋風天ぷら仕立て』など、ひと手間加えられた料理を堪能することができます。酒蔵と薬膳がコラボした『薬膳焼酎』などのアルコール類も幅広い品揃え。また、鹿児島緑茶を使った『水出し煎茶』は、旨みと甘みがある柔らかな味わいの一杯です。劇場の舞台のようにスポットライトを浴びる店内のテーブル席。特別なひとときを過ごせる洗練された空間になっています。
6,000円
12,000円
鹿児島市電1系統線 天文館通駅 徒歩3分
「ヨリヨイトキヲ」をコンセプトに、美味しい料理と心地良いサービスでより良い時間を演出してくれる【Cucina Veritas】。『灰持酒でマリネしたフォワグラ げたんはサンド』や『鹿児島鶏のカルパッチョとタルタル』など、鹿児島の食材を使ったイタリアンをコース仕立てで提供。温前菜まではカウンター席でシェフとのコミュニケーションやライブ感を楽しみ、その後はテーブル席でゆったりと(カウンター利用は3名様まで)。貸切営業スタイルで、大切な人と特別な時間を享受できる、ヨーロピアンなつくりの一軒家レストランです。2日前までの予約のみオープン。普段はカフェ【Cafe palpito】として営業されているので、そちらは日常の休み場に。
15,000円
15,000円
☆☆ 出合いの喜び ☆☆
この季節にしか食べられない
旬との出合い…
お客様とお客様、お客様とスタッフ
といった、人との出合い…など
さまざまな出合いの時間を楽しんで頂くのが
『さつまふじ』流の喜び♬
店内は全て、座敷の堀こたつ式でございます。
お一人様も気軽に楽しめるカウンター席、
個室はございませんが、少人数の集まりから20名様までの宴に対応できるお座敷をご用意いたして、
皆様のお越しをお待ちしております。
3,500円
阪神本線 深江駅 徒歩3分
2022年9月1日、装いも新たにリニューアルオープンした【和彩旬香 もぐら】。熊本の郷土料理を柱に四季折々の和食が堪能できる、地元で評判の名店です。料理を彩るのは、旬の魅力にあふれる食材の数々。店主自らが毎日市場に足を運び、厳しい目利きで仕入れたものだけを使用しています。郷土色豊かな一品のほか、名物の『黒毛和牛サーロインの雲丹巻き』など、お店の味が網羅できるコースメニューが充実しているのも魅力。全国各地から厳選した日本酒と合わせて、贅沢な食時間を満喫できます。洗練された雰囲気漂う店内は、カウンター席と個室を設えたくつろぎの空間。接待や会食、大切な記念日にふさわしい、上質な一軒です。
5,000円
熊本市電線 花畑町駅 徒歩2分
各地のご当地の味や専門店の味など、一度にいろいろな料理を味わうことができる【炭焼割烹 盛愛】。それぞれの料理には独自のレシピを使用し、手間を惜しまぬ仕事でこだわりの味が生み出されています。人気メニュー『博多直伝のとりかわ串』は、仕込みに4日かかる手間をかけた一品。料理人が考案した甘辛のさつま味でいただくのがオススメです。そんな郷土メニューを取り入れたコース料理は充実の内容。飲み放題も付いていて利用シーンに合わせたメニューを見つけることができます。落ち着いた雰囲気で居心地のよい店内には、テーブルやカウンターの他に、20名まで利用できる座敷席も完備。今度の女子会に利用してみてはいかがですか。
4,000円
鹿児島市電線 天文館通駅 徒歩5分
「大人の街で、高級鮨を緊張感なく満喫したい」。この思いをハイレベルで叶えてくれるのが、赤坂見附駅に程近い【鮨 ふくなが】。赤坂の名店で鮨一筋35年以上の石井大将が腕をふるい、極上の握りと旬の青森料理でもてなしてくれます。青森出身のオーナー・福永氏の縁で仕入れる、同地の逸品食材や地酒が多いのも大きな魅力。使用する米は青森県の高級米「青天の霹靂」。シャリに使用する酢は、厳選した酢のバランスや特徴を考えブレンド。ドリンクは青森の日本酒に加え、ソムリエ厳選の鮨に合うワインも充実。優しい空気感が心地よく、デート、記念日、和やかな接待などにオススメ。心に響くおいしさと温かな時間を自然体で楽しめます。
18,000円
東京メトロ銀座線 赤坂見附駅 徒歩4分
定番から希少なものまで多種を揃える焼酎と共に、さつま料理が堪能できます。鹿児島から直送される肉、築地から届く魚など、厳選したこだわりの食材を使い、食材の良さを活かすべくシンプルに手が加えられた料理が自慢。同じ食材でも手の加え方でガラリと違うおいしさが引き出されるので、新しいおいしさに出合えるのは嬉しいところ。フレンチで腕を磨いたシェフが独自のセンスで提案する料理は五感を刺激し、食欲をそそります。リクエストがあればその場でつくるというメニューにない料理は、食材を知り尽くしているからこそ。常連のゲストが飽きずに楽しめるようにとの心遣いで喜ばれています。
6,000円
東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩1分
九州の郷土料理が味わえる【赤坂うまや 新宿店】。腕を振るうのは和食を極めてきた料理長の片山一路氏です。『博多名物もつ鍋』は、コラーゲンたっぷりな料理。鮮度にこだわった熊本直送の『馬刺し』は、目にも美しい一品です。広々とした和モダンの店内は、落ち着きがありながらも開放的な雰囲気。歌舞伎役者として名高く、赤坂の本店をディレクションした「三代目 市川猿之助」さんゆかりのインテリアも、きらりと存在感を放ちます。九州の銘酒も豊富に取り揃えているため、接待や宴会にも利用しやすいです。甲州街道から一本奥に入った閑静な場所にあるため、都会の喧騒から離れてのんびりと過ごせます。
1,500円
6,500円
都営地下鉄新宿線 新宿駅 徒歩1分
お客様の大切な時間を彩る皇`のお料理は、和食・洋食それぞれを専門とする経験豊富な料理人達がスクラムを組んだ1つのキッチンからつくり出されます。時にはクラシカルに、また、時にはアバンギャルドに…。自由闊達、温故知新。お料理のジャンルを問わず幅広くお客様のニーズにお応えできるのも【皇`】ならでは。特別な日を素敵に演出する多様なコース料理はもちろん、ふらり来店された際でも充分にお楽しみいただけるアラカルトメニューも多種ご用意致しております。2~27名様までお使いいただける個室をご用意してございます。宴会、忘新年会、歓送迎会、結婚式の二次会等、素晴らしい時間を過ごしていただける個室です。
1,000円
4,000円
鹿児島市電(系統1)線 甲東中学校前駅 徒歩3分
一久の店主は、鹿児島県内でも有数の漁場として知られる南薩摩坊津久志の生まれ。その日、水揚げされたばかりの旬な魚はもちろん、鹿児島黒豚、黒毛和牛といった鹿児島の食材を生かした料理や郷土料理が楽しめる。一久の代名詞「ふぐ」「すっぽん」料理は、鹿児島県内はもちろん、県外の食通からも支持される。鹿児島の旨いものから、全国各地の旬の食材、京都で培った職人技、贅を尽くした料理、個室や離れといったプライベートな空間も「外食の楽しさ」を心底実感させてくれる。接待はもちろん、家族や友人、大切な人のおもてなしの場として安心できる店。
10,000円
JR各線 鹿児島中央駅
新橋の日本料理『和心ぎんすい』は、四季折々の旬の素材と出汁にこだわっています。日本は亜熱帯から亜寒帯まで長細い地形のため、四季がはっきりと分かれています。また島国のため暖流と寒流があります。そのため野菜や魚が季節地域ごとに変わります。四季それぞれ、その時期に採れる食材の素材の持つ味を壊さないように調理するのが日本料理の特徴。椀・和・焼・煮・揚・蒸・酢・飯の調理法で日本料理を気軽にお楽しみください。ゆったりとした日本ならではの座敷個室・Wi-Fi環境もございます。店主と女将の心温まるおもてなしで海鮮メインの和食と日本酒を心行くまでご堪能ください。
1,000円
8,000円
JR山手線 新橋駅 徒歩2分