- 料理人の顔が見えるグルメメディア - ヒトサラ
- ヒトサラのサービス一覧
ホテルフジタ福井5階に位置する【四季彩中華シノワ】。肉や魚、野菜まで地元福井産にこだわった本格中華を堪能できます。注目は、本場中国から仕入れた調味料を使用したメニューの数々。ホテルならではの上質なサービスを気軽に体験できる点も魅力。福井旅行の合間や仲間同士の集まりに、本格中華と心の行き届いたおもてなしを体感してみてはいかがでしょうか。
1,300円
4,000円
JR線 福井駅 徒歩8分
イタリアンやフレンチなど欧風各国の味を楽しめる【夕炊屋 fudo】。目にも美しい料理の数々には、「新しい地元の郷土料理」をテーマに、福井県の新鮮な食材がふんだんに使用されています。例えば魚料理の『平目のハリッサ 季節の果実のポン酢』にも、旬の魚や果実を使用。一年を通して異なる味わいに出会えます。また季節のコース料理はアラカルトとは異なりオーナーのこだわりの詰まったお料理をご用意致します。お飲み物は日本酒やナチュラルワインが豊富。こだわり抜いたインテリアに囲まれた店内は、シックな雰囲気。ワインバートランケが併設されておりワインとおつまみも楽しめる。店内のイメージとは異なりとてもフランクな雰囲気。
10,000円
JR北陸本線 福井駅 徒歩15分
星付きレストランで修業を積んだシェフならではの観点で生み出され、素材の魅力がシンプルに引き出されたフランス料理を味わえる【Simply French Tendre タンドル】。農家やファーマーズマーケットで30~40種の野菜を入手します。フランス料理の基本である形状変化を大切に、ピューレやソースへアレンジ。三国港で入手する魚介も福井の魅力を存分に感じさせてくれる食材です。シンプル且つフレンチの技法を取り入れたスペシャリテは、幅広い世代の方から人気を集めています。昼は4種、夜は3種のコースがラインナップ。開放感のある店内はエリアごとに趣きが変わり、モダン・アジアン・ヨーロピアンといった異なる雰囲気を楽しませてくれます。
2,700円
6,500円
JR北陸本線 春江駅 徒歩14分
福井駅近くの一角、白壁が南仏の風情を思わせる瀟洒な店が【サラマンジェF】です。春の山菜、初夏は山椒、秋には茸、そして冬は蟹三昧。藤井シェフは福井の四季の恵みを愛し、日本各地を自ら回って集めた全国の素材も加えながら、「和素材×フレンチ」を探求してきました。毎日違う食材と出会って即興音楽のように創り上げる皿たちは、スリリングな驚きを伴いつつもさりげなく、ゲストに癒しと歓びを提供します。料理に対してストイックに技を磨きながらも藤井シェフは気取らず、気負わず、「日本の洋食」を多くの人に楽しんでもらいたいと語ります。日々の食事にも、改まった機会にも、季節ごとに訪れてみたくなるレストランです。
3,000円
8,000円
JR北陸本線 福井駅 徒歩3分
福井市大手の小路に佇む【レストラン オオツカ】は幅広い年代の人に愛される店。東京の名店で腕を磨いた大塚シェフが、「丁寧につくる本物の味を故郷で供したい」という思いのもと、昼は洋食、夜はビストロスタイルで多彩な皿を繰り出し。誰もが自然体で楽しめる雰囲気と高コスパを貫くのも、この店ならではの魅力です。豊富なメニューの中でもおすすめは、ワインとの相性抜群の『タパスの盛り合わせ』や『海老フライ』。特別な日には、究極の美味『牛ヒレとフォアグラのロッシーニ風』をぜひ。落ち着いたテーブル席とオープンキッチンを臨むカウンター席があり、昼・夜ともシーンを選ばない柔軟さ。通うほどに魅力を増す、頼りになる一軒です!
1,500円
5,000円
JR北陸本線 福井駅 徒歩6分
極端な高級食材や過度な装飾を廃し、福井県内産の素材や国内外の厳選した調味料、メインには黒毛和牛やフランス産のお肉など、安全性も含めこの価格帯で使用出来る良質な食材を吟味。それらの食材にハーブや柑橘、フランス伝統のソースを合わせ、シンプルで洗練された料理を提供いたします。
昼はカジュアルなカフェレストラン、夜は食材のグレードを上げた完全予約制のレストランとしてコース主体に提供。料理に合わせるワインはフランス産を中心とした有機栽培のブドウを用いたワインを用意。一方、ライトがやさしく照らす店内は、品が良く、くつろぎやすい雰囲気。カウンター席も完備されており、ゆったりと極上の時間を過ごせます。
2,000円
8,000円
鯉川筋と生田新道の交差点、グレーを基調とした外観とローリエの鉢植えが目印です。素材を生かすことにこだわるシェフは、季節の食材を織り交ぜたコース料理のみを用意。旬の魚介類や四季折々の野菜や果物等、季節の食材そのものを楽しめる一品でコースを構成しています。シェフ、マダム共にソムリエかつ料理人でもあり、料理とワインを心ゆくまで楽しめる『ワインペアリング』がおすすめです。さらにマダムはウィスキーや日本酒の資格も取得し、お酒への造詣が深まりました。【リヴィエール キャレ】では、今日も居心地の良いレストランとして多くの人から愛されています。
15,000円
20,000円
JR東海道本線 元町駅 徒歩5分
最上級の鰻と心尽くしのサービスで出迎えてくれる【炭焼ひつまぶし鰻 むなぎ(武奈伎)】。確かな目利きで選りすぐる鰻は立場で捌き、鰻の個性を見極めながら職人技で一本ずつ焼き上げます。白焼きも蒲焼きもどちらも味わいたい方にオススメなのが『食べくらべ紅白重(二段重)』。さらに金箔が降り注ぐ豪華な『名物金箔まぶし重』もぜひオーダーしたい逸品です。ワインや福井県産の日本酒なども数多く揃えられ鰻とのペアリングも楽しめます。店内は落ち着いた和の空間で、個室やソファー席、カウンターなども完備。金の壁紙をあしらった金の個室など、随所に細やかなこだわりを感じられます。
5,000円
名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅 徒歩5分
オリジナルの生パスタによるスパゲッティを楽しめる【Deli&Cafe Napo】。オススメは『スパゲッティナポリタン』。自家製ソースとモチモチの生パスタが絡み合い、シンプルで飽きのこない味に仕上げられています。メニューは他にも、カレー、ケーキ、洋風デリなど多種多彩。手づくりにこだわり、地元で育てられる農産物や若狭湾で獲れる魚介などが使われています。店内は木の温もりを感じられる落ち着いた空間で、カウンター席とテーブル席を完備。広々とした駐車場は使い勝手も良く、お一人様からデート、子ども連れの家族まで多くの人が訪れます。コーヒー一杯から貸切まで対応してもらえて、何度もリピートしたくなるカフェレストランです。
2,000円
JR小浜線 若狭和田駅 徒歩5分
旬の魚介類や野菜を使用し、日本料理の様々な技法を駆使した和食が楽しめる【割烹 青柳】。「日本料理に留まらず、独創的な料理作りに取り組んでいる」という料理長の言葉通り、フレンチの技法を使用した『クロッカン』や『トマトの白ワイン煮』など、驚きあふれる料理が並びます。メニューは全てコース料理で、完全予約制。落ち着いた和の空間が広がる店内には、料理長との会話も楽しめるカウンター席、プライベート感を重視した半個室があり、どちらもゆったりと過ごせます。大切なパートナーとの食事や家族のお祝い事など、ゆったりと時間をかけて食事を楽しみたい夜におすすめのお店です。
16,200円
阪神本線 打出駅 徒歩5分
“魚介の濃厚な旨味が詰まった”ブイヤベースではありません。クリアで雑味のないスープと、旬の魚介が「出会った瞬間」を切り取った、澄み渡る空気感を味わうブイヤベースが楽しめる店【Georges un cinq】。横浜元町にある名店【ドゥ エピセ】の姉妹店として銀座2丁目に店を構えます。福井出身のシェフが、日本海の海の幸を使い繰り出す魚料理が特色。肉や野菜を含め、その日の旬の食材でシェフと相談をしてオーダーメイドの料理を提供するコースもあり、接待やデートなどゲストを心の底からもてなす事ができます。2名から4名収容の個室はプライベート感があり、また、10名以上で店を貸切にして同窓会などを開くシーンにもマッチします。
4,000円
10,000円
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩2分
中部縦貫自動車道大野ICから車で10分にある【Cipolla】。「主役はお客さんの会話」をコンセプトに料理を通してくつろぎながら会話を楽しんでもらうお店作りをしています。極力地元の大野の野菜を使い、本格的な西洋料理を提供しております。地元のお客さんはもちろん、他の県外の方にドライブがてらのデートや女子会にも使って頂きたいお店です。
1,800円
5,000円
JR越美北線 越前大野駅 徒歩15分
京都の伝統家屋が並ぶ風情ある一角に佇む【LUDENS】。築100年以上の町家を改装し、当時の建築用法を残しつつ大正時代の調度品を使用。器は京都在住作家が生みだす作品を中心に、手馴染みの良さからも選んでいます。その器に盛り付けるのは、地の物はもちろん近県の食材で織りなすイタリア料理。季節が巡る毎に変化していく体調に合わせ、一部薬膳も取り入れた逸品がコースで供されていきます。さらにソムリエセレクトのワイン、オリジナルの発酵ジュースによるカクテルなど薬酒も豊富。モダンで雅やかな店内は、テーブル席やカウンター席など各席ごとの貸切が可能。デート、記念日、家族の会食、接待など多彩な仕様で多くの方に選ばれています。
10,000円
18,000円
京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩6分