- 料理人の顔が見えるグルメメディア - ヒトサラ
- ヒトサラのサービス一覧


平尾/清川 フレンチ

「美味しさ」の本質を追求し続ける“フレンチレストラン”にて特別なひと時を
西鉄大牟田線「薬院駅」より徒歩5分。時代や流行に左右されない本質的な「美味しさ」を、探求し続けるフレンチレストラン【La Cuisine de KAWAMURA】(旧Grillかわむら)。前菜からメイン、そしてデザートに至るまで。四季折々の食材をいかした一皿に、シェフの考える「美味しさ」がフィルターを通して料理の中に表現されます。料理と共にいただくワインは、ソムリエでもあるシェフ自らがセレクト。60種類以上取り揃えたこだわりの一本で、料理、そしてワイン双方の、美味しさの共鳴に感動するはず。料理を愛する多くの人々に評価され、2014年以降『ミシュランガイド』にも度々登場しています。日常を忘れるような“食の喜び”をご堪能下さい。
8,000円
西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩5分


円山公園/西28丁目 フレンチ、ワインバー

日本の心と北海道食材が織りなす繊細で優雅なフランス料理店
円山の閑静な住宅街に佇む【Restaurant MiYa-Vie】。「雅(みやび)」と、フランス語で「人生」「生き様」を表す言葉である“Vie”から名付けられ、そこで味わうことができる料理と共にシェフの思いが表現されています。レストランの顔とも言うべきロゴマークには、シェフの愛する野菜をモチーフにしたものを加え、曲線の部分は葉野菜と根野菜を意味し、ふたつの楕円は実野菜を意味しているのだとか。すべてのコース料理は季節の葉野菜・根野菜・実野菜を用いた前菜からスタート。北海道産の食材を主に使用し、繊細な和の食文化と調和したフレンチを堪能できます。
5,000円
10,000円
地下鉄東西線 西28丁目駅 徒歩3分


天文館/ベイサイド イタリアン、居酒屋、パスタ・ピザ
創作イタリアン。多くの人が「かわいい」といった秘密の隠れ家
女子の「好きっ」が集まったカフェ&バー。多くの人が「かわいい」といった秘密の隠れ家。長年修行を重ねたシェフが手掛ける創作イタリアンが愉しめる【ガットネーロ】。お洒落個室やカップルシートも豊富に完備しているので、女子会、合コン、デートに大人気!カップルシートはお席に限りがあるので、ご予約は早めが◎
1,000円
3,000円
市電第1系統線 天文館通り駅 徒歩3分


西麻布 フレンチ、洋食、ステーキ

大人の隠れ家フレンチで、選りすぐりの食材でつくるノスタルジーなフランス料理を堪能
素材の味を生かした“繊細な味わい”で魅了する【オオハラ・エ・シーアイイー】。北海道から届いた「新鮮な魚介」や「ジビエ肉」を使った、伝統的なフランス料理がいただけます。ミシュランガイド東京2008で一つ星を獲得した実力で、何を食べても納得の美味しさです。ワインにもこだわっていて、フランス産を中心に120種類ほど取り揃え。閑静な住宅地にひっそりと佇む隠れ家風の佇まいも魅力的で、ビルの階段を降りれば「NYのブティック」をテーマにしたクールな店内が出迎えてくれます。昼には吹き抜けのテラスから降り注ぐ太陽の光が開放的な空間をつくり出し、夜には間接照明の温かみのもと、ゆっくりくつろぎながら食事を満喫できます。
5,000円
10,000円
東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩8分


三宮 イタリアン、洋食、パスタ・ピザ

ミシュラン神戸掲載店!新鮮野菜、黒田庄和牛等、新鮮な旬の食材を味わえるイタリアン
三宮の喧騒から少し離れた中山手通にある【イオ ラシック】。木のぬくもりが温かい店内は、訪れた人を心地よい雰囲気で包み込みます。料理は「地元食材を使った料理」というのが基本。この時期にしか味わえない秋の食材から、店主の自家菜園で育った採れたて野菜、神戸牛(神戸ビーフ)の主産地、兵庫県西脇市産「黒田庄和牛」、加美町産「百日どり」まで、産地と素材にこだわった料理が揃っています。日本の食材を活かし、イタリアンの枠にはまらない、体にやさしい品々が味わえるのが魅力。素材の旨味を引き立てたシンプルな味付けで絶妙な味わいをつくりだし、訪れた人を満足させています。
4,000円
7,000円
神戸市営地下鉄全線 三宮駅 徒歩10分
ミシュランガイド2016で星を獲得 素材の香りや旨みを大切にしたフレンチ