- 料理人の顔が見えるグルメメディア - ヒトサラ
- ヒトサラのサービス一覧
全室テーブル席個室。カウンター席が無い珍しい「銀座の寿司屋」寿司鷹勝 銀座別亭。 9Fフロアー当店のみの広々とした開放的な空間を体験ください。 東京二号店目となる【別亭】。 当店では会員登録の要らないディナープラン【銀柳コース】【銀樹コース】をご利用いただけます。
20,000円
都営地下鉄浅草線 東銀座駅 徒歩4分
新鮮なお寿司をリーズナブルに楽しめると人気のお店。「56年間毎朝市場から仕入れているので、市場とのつながりが強く、安く品質の高いものを提供できる」と真茅さんは自信をのぞかせます。直接買い付けた新鮮な魚介に加え、シャリにもこだわっていて、付き合いの長いお酢屋さんの米酢と農家の方に特別にブレンドしてもらったお米を使用しているそうです。その品質の高さに常連さんやリピーターが多いとのこと。中でも、季節の旬の魚が味わえる『おまかせお造り』や、1匹まるごと握った『煮穴子握り』が人気です。お酒はビール、焼酎、ウイスキーなどのほかに、限定地酒を含む日本酒を豊富に用意。おいしい寿司とお酒を存分に楽しめます。
1,000円
5,000円
Osaka Metro御堂筋線 西中島南方駅 徒歩1分
日常使い出来る贅沢をコンセプトに。
美味しい料理を食べている時って幸せな瞬間ですよね。そんなひと時を楽しんでいただきたく旬の食材で創作寿司を提供しております。利き酒師でもあるシェフが全国から気合いの入った日本酒を集めました。どれもエピソードがある個性的な酒ばかり。蔵元の想いや日本酒の知られざる楽しみ方をご紹介しています。
1,000円
5,000円
JR総武線 本八幡駅 徒歩6分
恵比寿駅から少し離れた立地の【鮨 染井】は、知る人ぞ知る隠れ家の風情。季節の野菜と、その日水揚げされた新鮮な魚介を使い、寿司のみにこだわらず、自由な発想でお酒によく合う逸品料理をいただけます。従来の「寿司店は入りにくい」「堅苦しい」というイメージを覆す、親しみやすい雰囲気の店構えが魅力的です。臨場感あふれるカウンター席では、日本酒やワインを楽しみながらしっとりと過ごす大人のデートを。ゆったりとくつろげる掘りごたつの座敷席は、宴会や会食、接待などにも最適です。4名用の個室もあるので、利用したい時にはぜひ予約を。週末には家族連れも多く訪れる、あらゆるシーンに利用できる嬉しいお店です。
12,000円
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩2分
目の前で握るお寿司を、店主との会話も楽しみながらいただく「カウンター寿司」は、まさに寿司屋で食事をする醍醐味ですが、「すし処くりはら」では、肩肘張らず気軽にお楽しみ頂けます。
扱う食材は、店主自ら北海道内各地の漁港をまわり、修業時代に培った厳しい目利きから選んだ地元産中心の旬のものばかり。
その厳選素材を使ったおまかせコースは2種類ご用意。
握りを中心に楽しみたい方、肴とお酒もしっかりと楽しみたい方、どちらもご満足いただける内容です。
夫婦二人三脚ならではの阿吽の呼吸が織りなすアットホームな雰囲気の中、
店主熟練の技が光る、北海道の美味しい「蝦夷前寿司」をご満喫ください。
14,000円
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分
多くの名店がひしめき合うすすきので、寿司を一筋にキャリアを積み重ねてきた店主が腕を振るう【鮨処 竜敏】。食材は北海道産を中心に、季節感豊かな素材を入手します。漁港や漁師から直接届くものもあり、素材の秀逸さや新鮮さは折り紙付きです。オススメは前菜から寿司・逸品料理までイチオシの料理を網羅できるコース。さらに、アラカルトや寿司の盛り合わせなども充実しており、その時期ならではの旬をしっかりと満喫できます。店内は、メインとなるカウンター席に加え、3つの個室も完備。個室では喫煙でき、愛煙家にとっても希少な場所です。職人技が光る旬の美味を食し、おいしさに心もお腹も満たされる至福のひと時を過ごしませんか。
10,000円
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩5分
広島・堀川町のビル3階に佇む【寿し きぬがさ】は、高級寿司の味わいを気軽なスタイルで供する店。京都と広島の名店で腕を磨いた大将が、地魚を中心に旬の鮮魚を吟味。握りや巻物、酒肴、季節の一品など、多彩な料理を披露しています。幅広いニーズに寄り添えるよう、注文は一貫・一品単位の“お好み”が軸となり、盛り合わせ、コース(事前予約要)も用意。カウンター席とテーブル席があるのも、使い勝手を高めています。寿司と料理は価格表示がありませんが、「その日の仕入れに応じて、良いものを適正価格で提供したい」という配慮で、明朗会計なのでご安心を! 一度訪れると、美味しさと楽しさに魅了され、長く通いたい店になるでしょう。
7,000円
広島電鉄線 八丁堀駅 徒歩2分