白楽/反町 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨 濱正 心安らぐ大人の隠れ家で味わう江戸前鮨 ―毎月利き酒会も実施しています― 閑静な街の一角にそっと佇む【鮨 濱正】。毎朝市場から仕入れる新鮮な魚介を使用し、素材の味を引き出す熟練の技で四季折々の江戸前鮨を楽しめます。こだわりのインドマグロをネタに鮨を握るのは、30年以上の職人歴を持つ児玉氏。とろけるようなマグロとほろりとほぐれるシャリのバランスが絶妙で、酢の程よい酸味が鮪の旨みを引き立てます。鮨はもちろん、多彩な一品料理を味わえるのもうれしいところ。中でもだしの風味が効いたほんのり甘い玉子焼きは必ず注文したい逸品です。専属の利酒師が厳選する、種類豊富な日本酒も魅力のひとつ。江戸前鮨を肴に酒を酌み交わす至福のひとときを過ごせる鮨店。友人を誘って訪れたい一軒です。 8,000円 東急東横線 反町駅 徒歩3分 厳選おまかせコース 握り5貫 刺身3種 鮮魚の塩焼 7,700円 ※例 利き酒会 10000円 10,000円 コースをすべて見る
神戸市西区 鮨・寿司、日本料理・懐石・会席、海鮮料理 浦正鮨 別邸 「昼網」で仕入れる明石の海の幸。板長が握る極上の寿司と旬の逸品に舌鼓 明石名物の「昼網」で直接競り落とす旬魚を寿司・和食でいただける【浦正鮨 別邸】。当日の朝に水揚げされ、昼の競りで買い付けし、そのまま店頭の大いけすへと運ばれるため新鮮さは折り紙付きです。昼限定の『季節の会席』、平日限定の『明石盛り』は昼接待に最適。夜には、3種類のコースに加え、さらにバリエーション豊かな魚介料理を堪能できます。店内にあるのはオープンキッチンを中心とした、檜のカウンター全12席。大切な人へのおもてなしや、心に残る記念日などさまざまなシーンにお誂え向きです。明石ならではの蛸や鯛、さらに穴子など食通をも唸らず秀逸な素材がここに集結しています。 3,000円 6,000円 JR山陽本線 西明石駅 雅コース 6,600円(税込) 別邸コース 7,700円(税込) コースをすべて見る
2人のシェフがオススメしています 明石 鮨・寿司、日本料理・懐石・会席、海鮮料理 明石浦正 本店 目で味わい、舌で楽しむ旬の鮨。明石・神戸の鮨なら浦正で! 明石活魚「浦正」は、寿司や会席料理など全てにおいて魚介類の鮮度にこだわります。明石漁港での買参権を取得し、朝市や昼網で揚がった魚介類を直送しております。 「浦鮨が生まれた地」本店は、ちょっと贅沢な雰囲気の和風の店構え。板前と会話を楽しみながらのカウンター席と小宴会からのお座敷もご用意しております。明石の天然魚にこだわり、鮮度にこだわる。選び抜かれた食材を職人の確かな技で芸術的な作品に。趣向を凝らした空間は、デートや記念日、接待など各行事にお使い頂けます。ここ浦正で感動の一時を… 6,000円 JR山陽本線 明石駅 徒歩7分 おまかせコース 8,400円 明石浦コース 8,640円 コースをすべて見る
北新地 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨亮 赤酢のシャリで握る正統派の江戸前鮨。名店で修業した店主の技と心意気に魅了される 選び抜いた素材に丁寧な仕込みを施し、旨みを最大限に引き出す江戸前鮨。その醍醐味を存分に満喫できるのが、大阪・北新地に店を構える【鮨亮】です。店主の松本氏は、予約の取れない名店として人気を博した【鮨 さえ喜】出身。妥協のない仕事ぶりに、真摯な職人気質が垣間見えます。絶妙の加減で〆た艶やかな『小肌』、ふっくら柔らかく仕上げた『穴子』のほか、2種類のウニを使った『雲丹巻』も絶品。赤酢を効かせたシャリは一粒一粒がしっかりと際立ち、ネタと抜群の一体感を奏でます。カウンター8席だけの店内は、木目と黒をベースとした大人の空間。高級店でありながら敷居の高さを感じさせず、気さくな店主の人柄にも心和みます。 20,000円 JR東西線 北新地駅 徒歩5分 【ランチ】おまかせ 8,000円 8,000円(税込) コースをすべて見る
福生 鮨・寿司、居酒屋、和食 鮨和 会話が弾むカウンター席で、寿司職人が手がける逸品料理を満喫 JR青梅線福生駅より徒歩3分と便利な場所に店を構える【鮨和】。和の風情を感じる木目を基調とした外観が目印です。1995年に7坪半の店舗からスタートし、2018年に現在の場所へ移転。料理人の仕事が間近で楽しめる、4席のみのカウンター席は前店舗の佇まいをそのままに残しています。毎日3種類取り揃えている白身魚や目利きで選ぶ光物は、四季折々の味わいです。開店してから焼きはじめる『玉子焼き』やはまぐりの出汁でとった『茶碗蒸し』など、店でひとつひとつ手づくりする温かな料理も店自慢の逸品。福生の【田村酒造場 嘉泉】や、西多摩地区の蔵元から取り寄せる地酒を良心的な料金で満喫できるのも地元ならではです。 1,000円 3,000円 JR青梅線 福生駅 徒歩3分 レディースコース ランチ 2,500円 にぎりセット 3,500円 コースをすべて見る
広尾 鮨・寿司 鮨 在 端正な江戸前寿司と日本酒&ワインペアリング。新鮮な驚きに満ちた“新名店” 扉を開けた瞬間に感じるのは、隅々まで行き届いた“清らかな気”。檜のカウンターの向こうでは、店主の岡田さんが、丁寧な仕事がなされた江戸前寿司でゲストをもてなします。本当の寿司好きが、プライベートでも接待でもリラックスしてもらえるようにと、軽やかな空気感のある広尾に店を構えました。メニューはおまかせのみ、つまみ7品、握り11貫、卵とお椀という充実の内容で、ネタは岡田さんが毎朝豊洲市場で仕入れる“今食べて最高においしい魚”ばかり。また、この店ならではの魅力が日本酒&ワインペアリング。ソムリエの保坂卓さんが、寿司とつまみにぴたりと合うワインを選びます。新しい江戸前寿司の楽しみ方に出合う、そんな一軒です。 20,000円 30,000円 東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩4分
六本木 鮨・寿司、和食、創作和食 鮨由う オープンからミシュラン一つ星を獲得。職人が握る名店ならではの寿司を堪能 ミシュラン一つ星を獲得した大将の極上寿司と真心でもてなしてくれる【鮨由う】。大将自ら豊洲で目利きして仕入れた旬の素材を、盛付けにもこだわった可愛らしい寿司に仕立ててくれます。切り目が美しい『春子鯛』や、独特の旨みを楽しめる『小肌』など、職人技が光る逸品揃い。ソムリエ厳選のワインや日本酒が揃えられており、ペアリングのリクエストにも応えてくれます。木や石といった自然素材を活かした店内には、大将と会話をしながら食事ができる白木のカウンター席に加え、洗練された個室を完備。デートや女子会、食通を招いての接待など、さまざまなシーンで満ち足りた素敵なひとときを過ごせます。 20,000円 25,000円 東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩4分 ●おまかせコース<ディナー> 22,000円(税込) コースをすべて見る
表参道/青山 鮨・寿司 鮨あお 一貫一貫に宿る奥深さと潔さ。伝統的な江戸前鮨の真髄を大切にしつつ、“今”を握る 江戸前の仕事をほどこしたネタと旨いシャリが寄り添い、口の中ではらりとほどけて消えていく…。鮨を食べる醍醐味と喜びを五感すべてで感じられるのが【鮨 あお】。店主の岡亮さんは銀座【すきやばし次郎】で長年腕を磨き、2020年に青山で独立。昼は握りのみの『握りコース』、夜は季節の『おまかせコース』にしぼり、落ち着いた空間で旬のつまみと握りを堪能できます。店主と女将さんの温かな人柄を映す優しい空気感も魅力。清々しさと奥ゆかしさがあり、一度訪れると、また通いたくなる愛すべき鮨店です。 25,000円 33,000円 東京メトロ各線 表参道駅 徒歩2分 [ランチ]握りコース 23,000円(税別) [ディナー]おまかせ握りコース 27,500円(税別) コースをすべて見る
1人のシェフがオススメしています 尼崎 鮨・寿司、和食、創作和食 志津鮨 満足度はピカイチ。開業以来の常連客の多さが証明する人気の寿司屋 1970年の開業以来、40数年の歴史ある寿司屋。カウンターのみ、全10席の小ぢんまりした店です。と聞けば敷居の高そうなイメージですが、この店は違います。気さくなご主人と女将さんが切り盛りする、アットホームな雰囲気がウリ。型苦しさが無く、居心地も抜群です。毎朝、ご主人自ら市場に出かけて鮮魚を厳選。見るからに美味しそうな魚介がカウンター前のケースに並んでいます。寿司はもちろんですが、季節ごとの海の幸を提供してくれる小鉢も美味。料金と料理の満足度のコストパフォーマンスが高い店です。開店当初からの常連も数多く、それが誠実な商売と料理の美味さを証明しています。人気店のため、事前に予約するのがおすすめです。 10,000円 阪神電鉄本線 尼崎駅 徒歩8分
赤坂 鮨・寿司、和食 鮨 唐島 人生のすべてを鮨に捧げる、店主の哲学が行き届いた気鋭の鮨店 鮨職人だった父の姿を見て育ち、幼少の頃から鮨職人になることを決意していた店主の唐島 裕氏。「人生のすべてを鮨にかけています」という言葉通り、【鮨 唐島】には、唐島氏の鮨への哲学が見て取れます。たとえば、その静謐な空間。吉野檜の一枚板のカウンターに白と黒を基調とした空間は、余計なものを削ぎ落とした、まさに鮨と向き合えるつくり。鮨が美しく見えるよう、ダウンライトの位置、角度まで徹底されています。一方握りは、福岡、九州産を中心にネタを厳選。シャリは佐賀県産米を精米歩合まで指定して精白し、3種の酢を使って仕立てます。ネタは生のまま使わず、必ず仕事を施してから提供。研ぎ澄まされた鮨を堪能できる一軒です。 20,000円 福岡市営地下鉄七隈線 桜坂駅 徒歩5分
六本木 鮨・寿司、日本料理・懐石・会席、和食 鮨六式 時間を忘れ、職人の握る寿司を摘まむ至福の時間。六本木の中心地で静かに佇む寿司店 看板が一切無いにも関わらず多くの食通達を魅了している【鮨六式】。魚介は店主自ら毎朝足を運ぶ豊洲市場と、北海道や青森、鹿児島など産地直送の2つのルートで買い付けしています。シャリに使うお米は、米どころ・新潟の中でも特にお米の旨みと甘みが強い南魚沼産「コシヒカリ」。粘り気が出ないよう水加減を極限まで抑え炊き上げます。赤酢と合わせた後も熟練した「シャリ切り」の技術で一気に仕立てようやく完成。ネタは漬けや炙りなど随所に工夫が施され、魚介の持つ旨みを高めています。店内には一枚板のカウンターや趣の異なる3つの個室を完備。暖簾の先、今宵も温かな店主の笑顔が出迎えてくれます。 6,000円 13,000円 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩5分
六本木 鮨・寿司、日本料理・懐石・会席、海鮮料理 鮨みつ川 古都・金沢が誇る、真っ当な鮨を東京で堪能 金沢の茶屋街で美食家を魅了し、ミシュランの星も獲得した名店が満を持して東京に進出。店主である光川浩司氏自らが腕を揮う握り鮨は、正統派の江戸前。下拵えに、きっちり手間と時間をかけたタネはシャリとの相性も抜群で、地元・金沢はもちろん、東京・豊洲市場の魚介も積極的に仕入れている。提供はおまかせコースがメイン。握りのみ、握りと肴という2種を基本としており、どちらも、強弱をつけて飽きさせない構成に。リクエストしたいネタがあれば、追加オーダーも可能で、万人が心から満足する鮨店を目指している。落ち着きある雰囲気で、上質な時間が流れる空間は、折に触れて通いたくなる気品に溢れている。 15,000円 東京メトロ日比谷線 六本木駅
瑞穂区/昭和区 和食、鮨・寿司、日本料理・懐石・会席 おけい鮨 大切な人と訪れたい店。素材を追求した江戸前もてなしにじっくりと酔いしれる 愛知県名古屋市、三河湾のもてなしで多くの人びとの舌を愉しませてきた寿司店【おけい鮨】。朱と黒が印象的な和モダン空間で、職人技を目の当たりにしながら渾身の一貫に舌鼓。接待や家族の記念日など、大切な人と訪れたいお店です。食材そのものに恵まれているだけでなく、食材をどう活かすかも【おけい鮨】においては大切なキーワード。いつも通り醤油でいただく、というのももちろん美味しいのですが、職人がすすめるのは素材に合わせた楽しみ方。海水からつくったミネラル豊富な自然塩や柚子味噌・塩昆布なども取り入れ、素材の味を引き立てます。地酒も寿司とつまみにぴったりの選りすぐりの一本を用意、じっくりと酔いしれてみませんか。 名古屋市営地下鉄桜通線 桜山駅 徒歩10分 【鮨会席コース】 孫六 5000円 5,000円 【鮨会席コース】 村正 8000円 8,000円 コースをすべて見る
関内/馬車道 鮨・寿司、日本料理・懐石・会席、和食 鮨ひろ瀬 端正なしつらえの和空間で、しっとりとした本鮪、旬食材でつくる鮨と日本料理を堪能 伝統的な日本家屋のシンプルな美しさを取り入れた【鮨ひろ瀬】。オーナー店主である廣瀬順一氏が、季節の厳選食材を駆使した寿司と日本料理でもてなしてくれます。料理はランチ(完全予約制)、ディナーともおまかせのみとなり、次々に登場する旬のご馳走に心躍るコース仕立てです。その日の良い魚を備長炭で焼き上げる『焼き魚』は、絶妙な火入れでこんがり、ふっくら。こだわりの生の本鮪を使った『炙りトロ巻』は、トロの旨味に香ばしさが加わり、日本酒やワインが良く合います。カウンターのみの店内は高級感と居心地の良さを備えた落ち着きのある空間で、接待や会食、特別な日の食事をゆったりと演出してくれる名店です。 15,000円 15,000円 みなとみらい線 日本大通り駅 徒歩6分 <ランチ>おまかせコース 15000円 15,000円 <ディナー>おまかせコース 15000円 15,000円 コースをすべて見る
1人のシェフがオススメしています 恵比寿 鮨・寿司、和食、創作和食 鮨 早川 恵比寿西の大人の隠れ家。誰かを喜ばせたい特別な1日に訪れたい看板のない鮨店 恵比寿駅前西エリアにあるビルの5階、看板のないお店【鮨 早川】。ベージュ色の鉄扉を開いた先に待ち受けるのは、カウンターを際立たせる黒漆喰のシックな空間。まるで能舞台を最前線で眺めるように、職人技を間近で眺めることができます。店内にはメインカウンターに、テーブル個室や板前付きの個室も完備されており、接待や記念日デートといった場面にも最適の一軒。旬の幸の握りに締めくくりの『早川スペシャル巻』まで、五感を楽しませるおまかせのコースは海外からのゲストをもてなすときにもぴったりです。会員制ではないので、初めての方も気軽にご相談を。誰かを喜ばせたい特別な1日に、足を運んでいただきたいお店です。 25,000円 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 鮨早川おまかせ 24,200円(税込) コースをすべて見る
2人のシェフがオススメしています 浅草 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨処 幸 大人の食通たちが集まる街「浅草」で旨い肴と寿司を愉しむ 都内有数の観光地「浅草寺」裏の住宅地にある【鮨処 幸】は、駅から徒歩10分弱。この距離が、街の喧騒を忘れさせる静寂を生んでいます。店構えも店内も、和のテイストが心地良く、落ち着いた空間です。お好みで注文もできますが、断然お得なメニューは、その日の仕入れで変わる3種類のコース。どれも、大将が毎日築地の中央市場まで仕入れに出かけ、厳しい目で選んだ新鮮な魚ばかり。そこに大将の職人技と言える丁寧な下仕事をプラスした肴が味わえます。その美味しさに惚れ込んだ常連さんや、接待などで利用する人も多いため、席予約の電話を入れるのがベスト。カウンターで、大将の仕事ぶりを眺めながら1人で食事をするにもいいお店です。 6,000円 東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩8分
岡山駅周辺 鮨・寿司 鮨 山もと 岡山の県民性、テロワールをも落とし込んだ名店譲りの江戸前鮨 繁華街から外れた後楽園通り沿いにある鮨店。店主の山本淳さんがここで握るのは「岡山という場所で食べる意味、価値のある鮨」。それは、言い換えれば岡山のテロワールをも落とし込んだ、ここでしか味わえない鮨といえます。山本さんの実家は創業70余年の江戸前鮨の名店【魚正】。その伝統の仕事を踏襲しつつ、ネタの多くを瀬戸内の魚にこだわるのは、「穏やかな県民性や気候とリンクするように、瀬戸内の魚には優しい旨みがある」との理由から。合わせるシャリも角のない酢加減で、見事なまでのネタとの一体感を楽しめます。カウンターの白木の一枚板も貫録十分。鮨とつまみ、旨き酒に酔いしれれば、この店にわざわざ足を運ぶ理由が分かります。 5,500円 15,500円 岡山電気軌道線 城下駅 徒歩6分
駒澤大学 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨うち田 カウンターのみ6席の隠れ家で、厳選素材を伝統技法で仕上げた本格江戸前鮨を 世田谷線世田谷駅から徒歩3分、世田谷通り沿いにある【鮨うち田】は、店主自らが市場で目利きした厳選素材を使った本格江戸前鮨が楽しめるお店。歴史に磨かれた伝統の手法を用い、ひと手間かけて素材の魅力を最大限に引き出した、ハイクオリティな鮨を味わうことができます。メニューは鮨に季節の焼き物、炊き合わせなどを組み合わせた『おまかせコース』と、鮨中心に堪能できる『握りコース』の2種。丁寧な仕事が光る鮨と相性ぴったりな季節の日本酒や、国産ワインなどもずらりとラインナップされています。店内は栃木の大谷石を基調としたモダンなインテリア。若き板前とのコミュニケーションを楽しみながら、極上の時間を過ごせます。 15,000円 東急電鉄世田谷線 世田谷駅 徒歩3分 おまかせコース 14,300円(税込) 握りコース 14,300円(税込) コースをすべて見る
薬院 鮨・寿司 鮨おかだ 全国から仕入れる新鮮なネタが自慢のお寿司を、Jazzが流れる粋な空間で味わえる Jazzが流れる粋な寿司屋【鮨おかだ】では、新鮮なネタが自慢のお寿司と一品料理を提供。地元の長浜港から仕入れる鮮魚はもちろん、東京の築地や北海道から仕入れる旬なネタの数々も一流です。料理に合うお酒も自慢。若い人でも美味しく飲める日本酒や焼酎を料理人が厳選。ワインやシャンパンも置いています。気さくな料理人の仕事ぶりを楽しめるカウンター席には、女性1人で来る人も。「若い人が1人でも気楽に来られるお店です」と料理人。敷居を高くせず、家族連れなど誰もが来られるお店を目指します。『料理人お任せコース』で料理人30年の腕前を存分に味わうのもおすすめです。 10,000円 地下鉄七隈線 薬院大通駅 徒歩1分
2人のシェフがオススメしています 銀座 鮨・寿司、海鮮料理 鮨 鈴木 老舗で育ち、名店で磨かれた鮨職人の技が、銀座の地でさらなるステージに まず圧巻は、食材。店主・鈴木孝尚氏が「もっとも妥協してはならないところ」という通り、築地でも最高の逸品だけを厳選します。青魚ならやや寸詰まりで身が硬すぎないもの、白身ならずんぐりと太ったもの。研ぎ澄まされた職人の目が、その時期で一番の魚介を選びとります。もちろん、そんな食材を扱う腕も一流。鈴木氏は名店【鮨 青木】で腕を磨き、支店長も任された人物。身につけた正統派の技が、厳選素材の魅力をいっそう引き立てます。シャリは赤酢と白酢を独自にブレンド、ツマミではインパクトを演出。確立された技術の上に成り立つ独創性で生み出す、唯一無二の【鮨 鈴木】の味は、開店1年で早くも揺るぎない評判を獲得しています。 20,000円 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分
銀座 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨 吉扇 豊洲や金沢から仕入れた新鮮な魚介やこだわりの国産肉がリーズナブルに楽しめる寿司店 「お客様ファーストをモットーに、リーズナブルな価格で提供できるよう努力をしている」と語るのは、【鮨 吉扇】の店主・吉野氏。魚介は豊洲や金沢から新鮮で良質なもの、肉は国産のものにこだわるなど、使用する食材は厳選して仕入れています。野菜は濃厚な味と鮮やかな見た目が特徴の鎌倉野菜をメインに使用しており、シャキシャキの食感が楽しめます。掘りごたつと座椅子が用意された完全個室は、落ち着いたインテリアと四季折々の花が飾られた上質な空間で、接待や会食、デートにもぴったり。カウンター席はアットホームな雰囲気で、職人が寿司を握る様子を間近で見ながら、ホームパーティをしているかのような気分が味わえます。 15,000円 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩3分
横浜駅 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨 七海 店主が市場で仕入れた旬に舌鼓。目の前で握る“本物の”江戸前寿司と美酒に酔いしれる 毎日市場で仕入れた新鮮な魚介を味わえる【鮨 七海】。鮨だけでなく、正統派の繊細な和食で構成された上質なコースで、四季折々の味覚を堪能できます。目の前で握る“本物の”江戸前寿司は、厳選された美酒・名酒との相性抜群。中でも「極上雲丹」の食べ比べができる『おまかせ握りコース』がおすすめ。北海道、宮城県、青森県など、日本有数の雲丹の産地から届く、濃厚な雲丹の異なる味わいを知ることができます。ゆったりと落ち着いた空間で、上質な大人の時間を過ごせます。完全個室もあるので、接待に会食、記念日などの特別なシーンでも重宝しそう。横浜の喧騒を忘れさせてくれる、ワンランク上の寛ぎを体験できます。 10,000円 JR各線 横浜駅 徒歩2分 《特別価格》おまかせ握りコース 5478円【平日の個室限定】 5,478円(税込) ランチおまかせコース【前日までに要予約】 6,600円(税込) コースをすべて見る
4人のシェフがオススメしています 祇園 鮨・寿司 鮨まつもと 妥協を許さぬ丁寧な仕事で、花街・祇園に正統派江戸前寿司を根づかせた名店 石畳も風流な花街・祇園で、白地に「鮨」の粋な暖簾を掲げる【鮨まつもと】。華やぎに包まれつつ凛とした佇まいには、江戸前の気概が感じられます。主人の松本大典さんは、東京・新橋の【鮨しみず】で腕を磨いたのち、京の魅力に惹かれてこの地に独立。京都の寿司好きで知らぬ人のない名店としてその地位を確立しました。毎朝、築地市場、明石から直送される魚介は、「可能な限りその日最高のものをお出しする」という松本さんの目に適う良質のものばかり。煮る、炙る、一塩、漬けなど技法を凝らした丁寧な仕事で、旬のネタを最高のにぎりへと昇華させた『おまかせにぎり』『つまみとにぎり』の2コースで、江戸前の真髄が堪能できます。 9,000円 20,000円 京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分
伏見 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨 なか澤 熟練の技で繰り出す王道の握りが評判。名古屋・御園座近くで愛される江戸前鮨の名店 名古屋・伏見。御園座近くに佇む【鮨 なか澤】は、粋な大将と女将さんが迎える地元の人気店。同じ場所にあった【すし銀】の心意気を受け継ぎ、二人三脚の誠実な仕事で、正統派の江戸前鮨と温かなもてなしを披露しています。地物を中心にその時季一番の鮮魚で彩る握りとつまみは、昼・夜2種ずつのコースに加え、お好みでの利用も大歓迎という柔軟さ。旬魚介にきれいに寄り添う地酒も充実し、酒肴の愉しみが尽きません。カウンター席とテーブル席を配した店内は、誰がいつ訪れても心からくつろげる雰囲気。デート、夫婦や家族での食事、接待や会食に加え、御園座での観劇時や出張・旅行時にもおすすめ。味よし、居心地よしの鮨三昧に憩えます。 6,000円 15,000円 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩1分 <昼席>椿 5,500円(税込) <昼席>特上 9,350円(税込) コースをすべて見る
外苑前/青山一丁目 鮨・寿司、和食 鮨 龍次郎 江戸前の握りと緩急自在のテンポ、軽妙な話術が織りなす、鮨の醍醐味がここに 青山の名店【海味】の二代目として暖簾を守った中村龍次郎氏が独立しオープンした【龍次郎】。ここで味わえるのは、おまかせの一本のみ。コースでは先付に続いて、名物でもある中トロの握りが挨拶代わりに一貫。その後、刺身や茶碗蒸し、焼物などが供されてから、およそ11貫の握りへ移っていきます。この緩急自在のテンポの良さ、そしてそこに差し込まれる中村氏の軽妙洒脱な話術こそ、この店の大きな魅力。だから、凛とした江戸前鮨店の雰囲気が漂いながらも、居心地の良さは抜群なのです。鮨は江戸前の仕事を追求する一方で、シャリやネタは常に進化させるのが中村流。肩肘貼らずに楽しめる江戸前鮨を求め、通い詰めたくなる一軒です。 27,000円 東京メトロ各線 青山一丁目駅 徒歩5分
那須塩原/大田原 日本料理・懐石・会席、鮨・寿司、和食 割烹 錦鮨 「営業時間の変更のお知らせ」昼の部:11時14時 夜の部:17時20時 那須塩原・大田原地区の【錦鮨】。店内もとても広く、カウンターから150名用の座敷まで用意されています。おススメは、何と言っても新鮮な魚介類。豊洲市場から仕入れており、新鮮さはもちろん種類も豊富。その食材でつくるメニューは多種多彩で、迷ってしまいます。お店のコンセプトは「0歳から100歳まで」。この言葉通り、老若男女問わずに喜ばれるメニューがたくさん揃います。コースメニューが充実していて、宴会にぴったり。飲み放題のノンアルコールドリンクが増え、お酒を飲まない人でもお得感あり! 会社での飲み会や家族での食事、法事や慶事など大切な宴席にも対応可能。さまざまなシーンで利用しやすいお店です。 1,200円 2,500円 JR東北本線 西那須野駅 徒歩10分 部活動応援プラン 2,500円 大皿オードブル盛込料理コース 3,000円 コースをすべて見る
渋谷南口 鮨・寿司、和食、創作和食 熟成鮨 万 魚介の素材のみで熟成を完結。熟成鮨へと昇華 カウンターに座ると白山舞台の開幕です。鮨は最初に『マグロ』から。味が深く濃厚な赤身、脂の甘みが抜群のトロを堪能します。その後、小鉢や鮨を挟みながら〆の『玉』へと続きます。炭火で3時間かけた玉の美味しさは、正に絶品。仕入れた魚介には全て熟成をかける白山氏。熟成に大切な魚の血抜きは、皮と身の間の血まで抜いています。その後、白山氏が調べ上げた、温度・時間・技法により数日から数十日間かけ完成へと導いていきます。「美味しい鮨をつくる手間と時間は惜しまない」との言葉通り、徹底的にこだわった熟成鮨。初めて出あう味と薫りと食感に、驚きを隠しきれないでしょう。 23,000円 JR各線 恵比寿駅 徒歩18分 季節のおまかせコース 23,000円 コースをすべて見る
吉祥寺 鮨・寿司、和食、海鮮料理 鮨 まさ志 ミシュラン3年連続獲得店が吉祥寺に出店。旬を味わう正統派江戸前鮨 ミシュラン獲得の経歴を持つ銀座の名店「栞庵 やましろ」が吉祥寺に出店。料理長厳選の食材から作る美しい料理と本格江戸前鮨を併せたコースをぜひお楽しみください。食材は、四季折々の恵みを携えた旬のお野菜や魚介を中心に厳選。素材、味、彩り、匂い、雰囲気、サービス、お客様の満足度を徹底的に追及したお店でお届けします。 10,000円 JR中央本線 吉祥寺駅 徒歩2分 ランチお任せ握りコース 8,250円 8,250円 おまかせ握りコース 8,800円 8,800円 コースをすべて見る
1人のシェフがオススメしています 久留米 鮨・寿司、和食、日本料理・懐石・会席 鮨 よし田 カウンターで地酒と旬の魚介を堪能。料理長のさりげない心遣いが心地よい鮨屋 カウンターで九州の旨い魚を食べさせてくれる【鮨 よし田】。福岡、長崎の五島・天草、佐賀の唐津など九州各地をはじめ、築地からも直送した鮮度抜群の旬の魚介を楽しむことができます。メニューは『おまかせコース』のみ。趣向を凝らしたおつまみから始まり、鮨は12貫程度。ねっとりした旨みが広がる『マグロ』や12日寝かして握る『小肌』など、絶品の鮨を堪能できます。選りすぐりの季節の日本酒もそろっていて、料理にあうものを料理長が提案してくれるのも魅力のひとつ。料理長との会話も楽しみながら、リラックスして過ごすことができます。大切なパートナーとの記念日や気の置けない友人とゆったり過ごしたい夜に利用したい鮨屋です。 12,000円 西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅 徒歩8分
大通 鮨・寿司、和食、海鮮料理 鮨 いその 一切の無駄を省いた落ち着いた空間で、極上の握りとお酒を堪能!とっておきの鮨屋。 鮨の見た目の「美」へのこだわりは、数ある日本食の中でも「鮨」が一番の食べものかもしれません。皿や台の上に鮮やかな彩りの季節感を表現し、視覚的にもお客様に楽しんで頂く。そういう意味では、鮨屋のカウンター席は贅沢な特等席なのかもしれません。でもだからといってそこは落ち着かない場所ではありません。『鮨 いその』では、好きな人と満足のゆく時間を過ごす。隣に居合わせた物同士が交流を楽しむ。美しい空間で肩肘張らずに鮨を味わってもらえたら・・・、これが2013年開業以来の大将の思いです。もちろん、お店の隅々まで高い美意識を行きわたらせています。札幌、北海道の方はもちろん、道外の方も、札幌にお越しの際には是非! 10,000円 札幌市営地下鉄各線 大通駅 徒歩5分 孝 12,000円(税込) 宣 17,000円(税込) コースをすべて見る
心安らぐ大人の隠れ家で味わう江戸前鮨 ―毎月利き酒会も実施しています―